|
【北海道の山】 ☆☆☆
札幌岳『断念』
・北海道 (写真は黒岳の雪)
・登山口 標高600m ・札幌を眺める山
・沢沿いに登る ・残雪期は足が埋まって厳しい
|
北海道の山行記録 札幌岳『断念』は記録なし
|
【北海道の山】 ☆☆★
南暑寒岳
・北海道
・南暑寒口 標高540m ・日本200名山の暑寒別岳近く
・水芭蕉が咲く雨竜沼湿原 ・チシマザサとダケカンパの道
|
北海道の山行記録 南暑寒岳
専用サイト 南暑寒岳(山行記録HP)
|
【北海道の山】 ☆☆☆
七飯岳
・北海道
・七飯駅 標高50m ・函館から遊びに行く山
・車道歩きでカントリー気分 ・残雪を踏みしめて登る
|
北海道の山行記録 七飯岳
専用サイト 七飯岳(山行記録HP)
|
【北海道の山】 ☆☆☆
恵 山
・北海道
・海岸のバス停 標高0m ・函館からバスで移動
・木がないので、展望が広い ・独特な火山の臭い
|
北海道の山行記録 恵 山
専用サイト 恵 山(山行記録HP)
|
【北海道の山】 ☆☆★
恵庭岳
・北海道 支笏湖畔の山
・支笏湖口 標高600m ・支笏湖の輝く水面を眺める山
・山頂は危険で立入禁止 ・樹林帯を気持ちよく歩く山
|
北海道の山行記録 恵庭岳
専用サイト 恵庭岳(山行記録HP)
|
【北海道の山】 ☆★★
芽室岳
・北海道
・牧場林道終点 標高300m ・牧場の柵をふたつ開け閉めする
・ササが茂る山道 急坂も歩く ・山頂からの雄大な景色
|
北海道の山行記録 芽室岳
専用サイト 芽室岳(山行記録HP)
|
【北海道の山】 ☆★★
美瑛富士
・北海道 十勝岳近く
・望岳台登山口 標高930m ・美瑛岳斜面を歩く
・大雪の山々を望む大展望 ・花いっぱいの山道
|
専用サイト 美瑛富士(十勝岳登山翌日なので日本百名山のフォーム使用)
|
【北海道の山】 ☆☆☆
円 山
・北海道 札幌
・円山公園 ・北海道神宮に参拝
・山頂から札幌の町を眺める ・リスに出会える
|
専用サイト 円 山
|
【北海道の山】 ☆★★
札幌岳
・北海道
・冷水登山口 標高440m ・冷水小屋を通る山道
・山頂まで樹林帯の道 ・山頂から展望を楽しむ
|
専用サイト 札幌岳
|
【北海道の山】 ☆☆☆
塩谷丸山
・北海道
・塩谷口 標高100m ・ササ原の山道を歩いて山頂へ
・岩場の展望場からの景色 ・海が見える山
|
専用サイト 塩谷丸山
|
【北海道の山】 ☆☆☆
島武意海岸
・北海道
・積丹自然歩道を歩く ・義経伝説の女郎子岩
・島武意海岸の浜辺散策 ・積丹出岬灯台からの景色
|
専用サイト 積丹自然歩道・島武意(しまむい)海岸
|
【北海道の山】 ☆☆★
積丹岳
・北海道
・車道終点登山口 標高420m ・3合目から9合目までの標柱
・花が咲く楽しい山道 ・山頂からの展望
|
専用サイト 積丹岳
|
【北海道の山】 ☆☆☆
ニセコアンヌプリ
・北海道
・五色温泉口 標高750m ・きれいな遊歩道を登る
・500mごとに看板がある ・避難小屋がある山頂
|
専用サイト ニセコアンヌプリ
|
【北海道の山】 ☆☆★
神仙沼高層湿原
・北海道
・五色温泉から歩く遊歩道 ・湿原の植物観察
・火山近くの岩石 ・広い神仙沼高層湿原
|
専用サイト 大沼・神仙沼高層湿原
|
【北海道の山】 ☆★★
チセヌプリ
・北海道
・神仙沼高層湿原・長沼から登る ・岩場の道がある
・雨で水がたまる山道 ・ニトヌプリにも登る
|
専用サイト チセヌプリ
|
【北海道の山】 ☆☆☆
洞爺湖火口散策路
・北海道
・洞爺湖温泉付近の自然観察 ・西山山麓火口散策路を歩く
・金比羅火口災害散策路を歩く ・遺構を見て災害について学ぶ
|
専用サイト 洞爺湖火口散策路
|
【北海道の山】 ☆☆☆
有珠山外輪山
・北海道
・ロープウェー駅からの往復散策 ・火口原展望台からの景色
・南外輪山展望台からの景色 ・チョウチョがいっぱい
|
専用サイト 有珠山外輪山
|
【北海道の山】 ☆☆☆
四十三山
・北海道
・洞爺湖湖畔 標高90m ・洞爺湖温泉から歩いて散策
・展望台から洞爺湖が見えない ・洞爺湖湖畔を歩いて周遊
|
専用サイト 四十三山(よそみやま)
|
【北海道の山】 ☆☆★
オロフレ山
・北海道
・オロフレ峠口 標高930m ・羅漢岩、小岩峰を眺める
・花が咲いている山道 ・ササ原が広がる山頂
|
専用サイト オロフレ山
|
【北海道の山】 ☆☆☆
襟裳岬
・北海道 えりも
・襟裳岬周辺は緑の草原 ・険しい崖と岩礁
・夏の花が咲く岬 ・水平線を望む
|
専用サイト 襟裳岬
|
【北海道の山】 ☆☆★
アポイ岳
・北海道 様似
・パーク口 標高70m ・整備された山道
・カンラン岩と花畑 ・ハイマツやダケカンパ
|
専用サイト アポイ岳
|
【北海道の山】 ☆☆☆
エンルム岬
・北海道 様似
・階段を登って展望台へ ・海や港を望む
・板状節理の険しい崖 ・海水浴場と親子岩
|
専用サイト エンルム岬
|
【北海道の山】 ☆★★
楽古岳
・北海道 浦河
・楽古山草 標高340m ・5回の渡渉を楽しむ
・急な山道、ササが多い ・360度の展望の山頂
|
専用サイト 楽古岳
|
【北海道の山】 ★★★
神威岳
・北海道 浦河
・神威山草口 標高380m ・目印を探して渡渉
・急な山道、ササが多い ・360度の展望の山頂
|
専用サイト 神威岳
|
【北海道の山】 ☆☆☆
義経神社
・北海道 平取
・ほぼ車で上る ・森林浴の遊歩道
・展望がない展望台 ・義経神社に参拝
|
専用サイト 平取の義経神社
|
【北海道の山】 ☆☆☆
無名山
・北海道 深川
・沖里河山口 標高約770m ・稜線の道を往復
・車で沖里河山山上へ ・音江山への道(断念)
|
専用サイト 沖里河山・無名山
|
【北海道の山】 ★☆☆
八剣山
・北海道 札幌
・南登山口 標高約200m ・別名 観音岩山
・注意して岩場を登る ・展望がよい山
|
専用サイト 八剣山
|
【北海道の山】 ☆☆★
空沼岳
・北海道 札幌
・登山口バス停口 標高360m ・万計沼、真簾沼を楽しむ
・山頂から山々を眺める ・特に急すぎる道がほぼない
|
専用サイト 空沼岳
|
【北海道の山】 ☆★★
定山渓天狗岳
・北海道 札幌
・白井二股口 標高約400m ・ゲートから登山口まで約30分
・渡渉とロープ場登り ・山頂展望場から景色を楽しむ
|
専用サイト 定山渓天狗岳
|
【北海道の山】 ☆☆★
岩内岳
・北海道 岩内
・岩内口 標高約220m ・きれいな山道 合目あり
・6合目から展望あり ・山頂は360度の展望
|
専用サイト 岩内岳
|
【北海道の山】 ☆☆★
雷電山
・北海道 岩内 蘭越
・岩内口 標高約220m ・岩内岳から縦走
・五つ沼や花畑 ・ベチャ道あり 草に触れる
|
専用サイト 雷電山
|
【北海道の山】 ☆☆★
目国内岳
・北海道 岩内 蘭越
・岩内口 標高約220m ・湿原を楽しむ
・岩場の山頂 ・新見峠から近い
|
専用サイト 目国内岳
|
【北海道の山】 ☆☆★
狩場山
・北海道 島牧
・新道口 標高約700m ・合目あり 南狩場経由
・熊に注意 ササ多い ・花畑 残雪
|
専用サイト 狩場山
|
【北海道の山】 ☆☆☆
軍人山
・北海道 留寿都
・林道途中口 標高約450m ・山頂まで林道
・羊蹄山を眺める山 ・ふもとに牧場
|
専用サイト 軍人山
|