【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料



 朝の御番所公園と網地島の探検

  




-山道歩の東北宮城記録-  .
 
東北地方
山行サイト
 大六天山
 HP
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト


   約23分 鮎川港と御番所公園と大地蔵尊
 


   約20.5分 網地島(あじしま) 長渡港から網地港の探検 
 


   約7.5分 【船旅】鮎川港から網地島長渡港へ −7時20分発−
 


   約8分 網地港から長渡港経由で鮎川港へ
 


   約25分 早朝の県道2号で鮎川港へ
 


   約4分 網地島から眺めた海景色
 
 

  網地島の案内地図

 ■御番所公園と網地島の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

 
 

  御番所公園と網地島の記録  R5.5.12

 ■早朝ドライブ。鮎川港や御番所公園展望棟へ。青空のよい天気。
   太平洋の船旅。7時半から10時まで網地(あじ)島散策。

  春の第六天山登山記録⇒  第六天駐車場から往復HP (R5.5.12)
  気仙沼の大島の亀山 ⇒  展望台がある亀山 (R5.5.12)


 φ01.万石橋を渡りました。県道2号で早朝移動。   (・∀・)

 φ02.【4:36】月浦の公園。支倉常長出帆の地。   《C!景色》

 φ03.明るくなっています。まだ月が見えていました。 γ(▽´ )ツ

 φ04.【4:55】また少し進んで道路から海を見ました。 ヾ( `▽)ゞ。

 φ05.【5:12】道路から網地島が見えました。わくわく。 《C!大》

 φ06.【5:22】おしかホエールランドに到着。地図確認。 《C!大》

 φ07.朝の鮎川港。船乗場を確認しました。   ヽ(゚◇゚ )ノ

 φ08.第十六利丸 捕鯨船の展示。まだ入れない時間。  (・∀・)

 φ09.海に日が当たっています。朝の静かな海。   \(^_^)/

 φ10.【5:41】御番所公園の駐車場に到着。明るいのに誰もいません。
御番所公園

 φ11.御番所公園展望棟。青空で視界よさそう。  \(^_^)/
御番所公園

 φ12.きれいな展望棟。島の高さの案内ありました。
御番所公園

 φ13.網地島の全体が見えます。あとで歩く島です。 《C!大》
網地島

 φ14.猫が多い田代島。今回は行きません。  ヽ(゚◇゚ )ノ
田代島

 φ15.鮎川港とその奥の海岸を望みます。  o(^▽^)o
鮎川港

 φ16.日が当たる海岸と小島の景色が美しい。   \(^▽^)/

 φ17.石巻の工場の煙が見えます。    ヾ( `▽)ゞ
石巻

 φ18.太陽の方向に金華山(445m)。島の名前は?   γ(▽´ )ツ
金華山

 φ19.南の景色。水平線が長い。    \(^_^)/

 φ20.駐車場に戻って南の公園《C!》も見ます。6:07移動開始。

 φ21.【6:14】神社にお参りしようと思ったら一ノ鳥居《C!》だけ。
    グーグルマップによると、金華山黄金山神社一の鳥居。
金華山黄金山 神社一の鳥居

 φ22.ウラシマソウが咲いてます。合ってるかな?  o(^▽^)o

 φ23.【6:29】地蔵山開悟峯寺前に到着。お参りしてきます。上へ。
地蔵山開悟峯寺

 φ24.地蔵山開悟峯寺の地蔵尊にお参り。   (・A・)
地蔵山開悟峯寺

 φ25.【6:48】まだ時間あるので鮎川港北側から展望棟を眺めます。

 φ26.【7:10】往復切符を買って桟橋で待ちます。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 φ27.【7:20】シーキャットが来ました。折り返しの便に乗船。

 φ28.防波堤の外に出ました。おだやかな波の日。青空。 \(^_^)/

 φ29.日が当たる岩が美しい。青い海。   ヾ( `▽)ゞ

 φ30.【7:30】長渡港に到着。釣りの人も下りました。 o(^▽^)o

 φ31.ようこそ網地島へ。しばらく桟橋付近散策。  《C!待合所》

 φ32.網地港に向かって稜線の道路へ。南部の岬は断念。 (・∀・)

 φ33.番号がない県道。歩道が別に続きます。桜が多い。 \(^_^)/

 φ34.8時すぎました。日がよく当たります。車がほぼ通りません。

 φ35.【8:12】電波塔そばに三角点。地図の89.4m地点。\(^▽^)/

 φ36.大きな松の木が楽しめる島と感じました。   ヾ( `▽)ゞ

 φ37.総合開発センター。何かと思ったらBIENの幕間《C!》だって。

 φ38.島の楽校に寄って、中学校跡を見ました。今は300人ほどの島。

 φ39.99m三角点を探したけどわかりませんでした。 (・∀・)

 φ40.【8:41】絶景スポットの案内があるから行ってみます。

 φ41.車が通る道だけど、草があったりします。轍あり。 (・∀・)

 φ42.【8:52】絶景スポットに到着。ここまで下りで11分。
絶景スポット

 φ43.鮎川港の方が見えます。山は駒ケ峰(322m)かな?  《C!大》

 φ44.鮎川港をズーム。   \(^_^)/
鮎川港

 φ45.御番所公園の展望棟が見えます。金華山の頭も。 γ(▽´ )ツ

 φ46.【9:07】車道に戻って下ります。25分の往復でした。

 φ47.【9:13】分岐。遠回りになるけど左へ。    ヽ(゚◇゚ )ノ

 φ48.【9:25】集落に下りて道路から眺めた海。  \(^_^)/  《C!大》

 φ49.網地港が見えたので路地を下ります。   γ(▽´ )ツ

 φ50.海岸に下りました。赤い灯台を見に行きます。  (・∀・)

 φ51.【9:40】赤い灯台まで歩いてきました。波音が聞こえます。
網地島

 φ52.網地港で網地白浜海水浴場わ眺めています。きれいな海。
網地白浜海水浴場

 φ53.【10:00】船がやってきました。乗船して待って出航します。

 φ54.網地島ありがとう。   o(^▽^)o  もう1回網地島寄港。
網地島

 φ55.網地島を右まわりで航行中。   ヾ( `▽)ゞ

 φ56.船のしぶきで虹ができていました。    w(゚o゚)w

 φ57.【10:15】網地島の長渡港に寄港しました。   ヽ(゚◇゚ )ノ

 φ58.【10:28】鮎川港に帰りました。船は折り返し出航。



 

   御番所公園と網地島の日記 R5.5.12

 久しぶりの東北。2ケ月前に計画しました。天気とにらめっこ。 雨マークもあったけど、ほぼ晴れそう。航空券があったのでどう しても行きたかったです。

 ゴールデンウイークが終わってさらに準備。観光や登山すると ころの候補を決めて出かけました。11日の夕刻に仙台空港到着。 石巻市に移動していました。広島より東の地。5時前に明るくな っていました。

 車で移動します。何かないかな? 朝早いのに、けっこう車が います。不思議でしたが、復旧工事の現場に行ってるようでした。 時間があるから復興公園の月浦に寄りました。

 支倉常長出帆の地です。像がありました。ここから船出したん ですね。海が見える公園、海岸まで距離があるから景色はぼちぼ ちでした。眼下で工事しているところが見えます。

 続けて移動。車道からも海が見えるので下りて撮影。でもまだ 海が狭い。フジがたくさん咲いています。また展望場を探します。

 よいところがありました。車をとめて少し歩きます。波音が聞 こえました。そして今日の目的の網地島が見えました。太平洋に 島全体が見えています。楽しみ。

 もう少し進んだら鮎川港。7時20分の船だからまだだいぶ時 間があります。港前の、おしかホエールランドから周辺を見て歩 きます。まだ山陰だけど、海は日が当たっていました。

 青色の船が気になります。捕鯨船の第十六利丸。クジラをたく さん捕まえていたそうです。早い時間なので中に入れませんでし た。桟橋によって網地島行船乗場を確認。先に計画していた展望 台に行きます。

 ゆっくりと車を運転。御番所公園に着きました。広い駐車場、 誰もいません。下りて展望棟に上がりました。きれいな展望棟。 ぐるっとまわりながら眺めます。

 順光になる網地島がよく見えます。長渡港周辺の集落が望めま した。目を右に移します。猫が多い田代島も見えました。何かあ りそうな予感。ずっと奥に石巻の工場の煙が見えました。

 太陽がある東に445mの金華山。こんなに近いとは、、、橋 でつながっていません。島に名前あるのかな? いつか行ってみ たいけど今回は網地島。南の景色もきれい。漁船が見えました。

 下りて南側の公園も眺めました。イチョウに新緑があります。 まだ新しい遊具、子供たちが楽しんで遊ぶことでしょう。トイレ に寄ってもう少し時間つぶし。

 鳥居を見つけたので神社があると思ったのですが、金華山黄金 山神社のもののようです。向こうの島にあるのに鳥居がここにあ るのにびっくりしました。

 東側の道を南下して鮎川港に戻ります。途中に開悟峯寺があり ました。お参りします。参道を上がると大きな地蔵尊が奉られて いました。近くにシカがいました。

 船のチケットを買って桟橋で待ちます。日が照りつけてきまし た。風があるから帽子に注意。魚釣りの人なども待っています。 やがて船が到着。

 7時20分出港。太平洋の船旅。おだやかな波の日です。網地 島に近づくと海岸の崖も見えました。岩礁も美しい景色。鳥もい ます。高速の時はデッキまでしぶきが来てメガネが濡れました。

 10分ほどで長渡港に到着。船を見送って待合室へ。案内を見 てからバス路線を上がります。番号がない県道、変な感じです。 南の岬なども行きたいけど今回は網地港へ。5.1kmと書いて ありました。

 300人いないそうですが住宅が多いと感じました。ゆっくり と標高を上げていきます。展望はよくないけど、近くの新緑を見 ています。桜の木が多い道。

 歩道がずっと続くのがいい。めったに車が通りませんが、、、 わき道がないか注意しながら進みます。三角点を見つけたい。 貯水タンクあります。電波塔に近づきました。もしかして。

 電波塔の裏側の草藪に三角点がありました。89m地点の三角 点。島の最高所は101mだけどどこかわかりません。  地図の99m地点も探したけど見つけられませんでした。

 稜線の道沿いには学校跡などあります。廃校になった小学校の 前にはヘリポートがありました。教室は医院などに利用している ようです。中学校跡は島の楽校として活用されていました。総合 開発センターの壁にはBIENの幕間というアートがありました。

 暑いから木陰を移動。絶景ポイントまで700mの案内を見つ けました。行かなくては、、、車道が続いていてたまに車が入っ ているようです。それでも草がいくらか伸びていました。

 太い木を探して歩きます。見事な松の木が多い島だと感じまし た。何かないかな? 祠がありました。神社の名前がわかりませ んが島の信仰でしょう。木陰の道をもう少し進むとベンチがあり ました。

 着いたぁ。東の景色が望めます。太平洋の向こうに鮎川港。 朝方行った御番所公園の展望棟も見えました。金華山は頭だけ。 もう少し広く見えたらいいのに。。。木が伸びたのでしょう。 眼下に海岸があるようだけどうまく見えませんでした。

 同じ道を戻ります。25分使ったことになります。夏はセミが うるさいほど鳴くのでしょうか。今はウグイスがよく鳴いていま す。電波塔を見てその先の分岐で考えます。

 まだ時間があるから西側から集落を回り込むことにしました。 道が細くなって下ります。そして家の前になりました。人の気配 がなくて静かです。海岸沿いの道で港に向かいます。

 うわぁ。海の景色が美しい。透明感があります。日が当たる白 い岩とエメラルド色の水が調和していました。空の青色もよい。 海岸でも撮影したいくらい。

 もう少し進むと網地港が見えました。細い路地で漁港に下りま す。護岸されていて岩の景色がない海沿い。陸地にたくさんの船 が上がっていました。今使用している人は少ないのかも。

 人が集まっているようでにぎやかな声が聞こえます。赤い灯台 まで行ってみることにしました。けっこう長い。灯台そばに防波 堤の向こうが見えるところがありました。

 ほんとに波がおだやか。波音が小さい港です。まわりこんで網 地港へ。けっこう車が置いてあります。荷物を取りに来たのか船 を待っている人もいました。ここに猫が1匹いました。まだいる ようですが。。。島のバスも見ることできました。

 白浜海水浴場を眺めます。白い砂浜が続いて浅瀬のエメラルド 色が美しい。夏は海水浴でにぎわうのでしょう。5分くらい遅れ て船がやってきました。客が少ない時間みたい。乗ってまた船旅。

 こちらが鮎川港が近いけど、船は長渡港を経由します。さらに 明るくなった海岸を眺めました。船のしぶきで虹ができています。 網地島ありがとう。楽しかったです。10分くらい遅れたようで 10時半前に鮎川港に戻りました。車で女川町に向かいます。

Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 趣味の自作ホームページ