【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 千巌山展望所と天草五橋と維和島

  





-熊本の島記録-  .
 
九州地方
山行サイト
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト

 道の駅有明から、上天草の千巌山駐車場へ 約19分 





 草の千巌山で景色を楽しむ 約8分 





 前島から大矢野島・維和島へ 約12分 





 維和島から天門橋・三角へ 約15分 



 

  千巌山の案内地図


 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   千巌山の近辺
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 
 

  千巌山登山と天草五橋記録  R6.3.31 

 ■展望がよい千巌山(せんがんざん)に登りました。その後三角へ。
   松島の西方にある標高162mの山、奇岩の風景から
   千巌山と呼ばれています。西に有明海、雲仙、北に大
   矢野島、東に不知火等を望む。桜の名所としても人気。
   天草松島の展望地として「国の名勝」に指定。
 
    口之津港13時15分⇒  フェリーで鬼池港へ(R6.3.30)
    下天草観光、富岡等 ⇒  大江教会、富岡城(R6.3.30-31)
    三角から関門橋へ  ⇒  松橋ICから九州道(R6.3.31)

 ν01.本渡から移動して上天草をドライブしています。天草五橋の方へ。

 ν02.【10:00】道の駅 有明に到着《C!》。買物します。  o(^▽^)o

 ν03.有明町のリップルランド。まずは四郎ケ浜を見にいきます。

 ν04.本渡の方。ありあけタコ街道、モニュメントが見えます。 《C!大》

 ν05.雲仙岳の方。雲で山上が隠れています。 γ(▽´ )ツ  《C!大》

 ν06.北東に四郎ヶ浜ビーチが見えています。 ヾ( `▽)ゞ

 ν07.道の駅 有明でお買物。からしレンコンも。    o(^▽^)o

 ν08.道の駅を出て天草五橋の方へ。 今は赤崎海岸。  ヾ( `▽)ゞ

 ν09.自動車道を使わずにナビに設定したルートで。

 ν10.上天草市役所松島庁舎のそばを通過します。

 ν11.千巌山の案内。すぐ曲がれないから少し先でUターンしました。

 ν12.【10:42】千巌山の駐車場。まわりに桜がいっぱい。

 ν13.桜がほぼ満開。きれいです。ツツジ《C!》も少し咲いてます。

 ν14.【10:42】駐車場の登山口から320m《C!》で標高162mの山頂。

 ν15.咲いてないけどツツジの道を上へ。整備された遊歩道。

 ν16.稜線の山道から海が見えました。天草五橋の方。   《C!大》

 ν17.岩が出てきて雰囲気がよくなりました。景色を見ている人がいます。

 ν18.スタートした駐車場が見えます。桜に囲まれています。 o(^▽^)o

 ν19.時間が少ないのでペース早めです。息が切れました。

 ν20.天草五橋周辺が広く見えるようになりました。 ヾ( `▽)ゞ《C!大》

 ν21.岩が続いて東屋が見えました。声が聞こえました。  o(^▽^)o

 ν22.【10:50】千巌山山頂。162m。三角点。  \(^▽^)/

 ν23.少し先に西側の展望場があります。案内図《C!》あり。γ(▽´ )ツ

 ν24.4号前島橋が見えます。  \(^_^)/  《C!大》

 ν25.2号大矢野橋の頭。左手前に大鼠島や仏島。 o(^▽^)o 《C!大》

 ν26.北西の景色。小島が点在。雲仙は雲の中。 (・∀・) 《C!大》

 ν27.南西の景色。青年の家がある方。  ヾ( `▽)ゞ 《C!大》

 ν28.同じ道を戻って展望がよい岩を見つけました。 《C!大》

 ν29.前島と奥の中島をズーム。5号松島橋は??   《C!大》

 ν30.海の向こうに八代市の海岸がうっすら。  ヾ( `▽)ゞ

 ν31.転ばないように下っています。左上が駐車場。 (・∀・)

 ν32.【11:03】桜が多い車道を歩いて駐車場に戻りました。

 ν33.車で移動します。いよいよ天草五橋へ。   γ(▽´ )ツ

 ν34.いよいよ5号 松島橋を渡ります。   ヾ( `▽)ゞ 《C!前島橋》

 ν35.3号中の橋を渡ります。   o(^▽^)o  《C!永浦島》

 ν36.きれいな鉄枠がある4号大矢野橋を渡ります。

 ν37.柳港の方に右折して大矢野島をドライブ。  γ(▽´ )ツ

 ν38.海岸沿いの道。休憩場所を探しています。  ヾ( `▽)ゞ

 ν39.【11:26】大矢野島の海岸で海を見ています。お昼。  o(^▽^)o

 ν40.西大維橋を渡って野牛島へ。 (・∀・)  《C!野牛島ドライブ》
西大維橋

 ν41.東大維橋を渡って維和島へ。この辺も上天草市。 γ(▽´ )ツ
東大維橋

 ν42.維和島の海岸から海を眺めています。北の方向。  《C!大》

 ν43.維和島から野牛島や大矢野島を見ています。 \(^_^)/ 《C!大》

 ν44.再び東大維橋を渡って野牛島へ。続けて西大維橋から大矢野島へ。
東大維橋

 ν45.天草五橋の大矢野橋からの国道266号に戻ってきました。右へ。《C!店》

 ν46.天城橋か天門橋か悩みます。天門橋にしよう。   o(^▽^)o

 ν47.【12:06】天門橋展望所で下車しました。ちょっと撮影。 ヾ( `▽)ゞ

 ν48.自動車道の天城橋と天門橋。天城橋がよく見えます。 《C!大》
天城橋

 ν49.天門橋展望所なのに天門橋がよく見えません。   (・∀・)

 ν50.車で天門橋を渡ります。海の上を越えて宇城市《C!》になります。



 

    千巌山登山と天草五橋  R6.3.31 

 熊本県の下天草、富岡に宿泊していました。まずは車で本渡へ。 広域農道を通るつもりが細い山道を走行して30分くらい時間を ロスしました。でもまだ朝。本渡から有明町へ。道の駅有明に寄 りました。

 続けて自動車道沿いに東へドライブ。曇り空。たくさんある展 望場の中から千巌山を選んでいました。ここなら車で行きやすい し、短時間で登れます。天草五橋が見えるとの事。

 国道266号を走行。案内があったけどすぐ曲がれずに少し先 でUターンしてもどりました。この辺も桜がたくさん咲いてます。 10時42分に駐車場到着。駐車場付近も桜がいっぱい。

 さっそく桜を見ながら歩きます。山頂まで約350m。整備さ れた遊歩道です。ツツジが植えられている道、スミレなど咲いて ました。山道から景色が見えるようになりました。海に島が多い 景色。

 庭園のような感じの岩を見ながら標高162mの山頂に到着。 三角点を確認して案内図を見て景色を眺めます。木が伸びたとこ ろもありますが、北の海が見えるのがうれしいです。

 とにかく山頂へ。8分で登頂。連れを待たせているから急ぎま した。三角点確認。休憩舎の向こうの案内図の前から景色を撮影 しました。木が伸びたのでは?

 天草五橋のうち、前島橋と大矢野橋がよく見えます。前島、池 島、永浦島、大矢野島など多くの島が見えています。あとで五橋 を通ります。松の木が多い島でしょう。

 目を左に移してさらに海を眺めます。ふもとに小さな島があり ます。雲仙は雲に隠れていました。南の方に自然の家があるはず です。山桜が咲いている景色を眺めました。

 同じ道で下ります。途中の岩からまた展望を楽しみます。よい ところを見つけました。木が邪魔しません。北東の奥に八代の海 岸がうっすらと見えていました。

 どんどん下ります。今度は桜が多い車道から駐車場に戻りまし た。販売していたパール柑を買って車で移動します。同じ道を車 で下りました。まだ昼前。いよいよです。

 天草五橋に向かいます。まずは松島橋。前島に入って前島橋で 池島へ。次は中の橋で永浦島へ。どこかで島内ドライブしてみた い。きれいなアーチの大矢野橋を渡ります。

 建物が増えました。信号機があります。この島から野牛島と維 和島に行きます。海岸そばに車をとめてお昼にしました。道の駅 で買ったおこわと赤飯です。海を眺めました。天草の海です。

 ナビの設定に従って進みます。家が多いと思います。早くから 橋で行き来しやすかったのでしょう。左折して少し道が狭くなり ました。注意して運転。

 最初の西大維橋を渡ります。対向車を待って前の車について進 みました。撮影しているからゆっくりと。鳥の糞が窓についてい たのが失敗でした。けっこう長い、歩行者専用が分かれていない けど歩いてみたい。

 野牛島の海岸も桜が咲いてます。散策したいけどドライブがメ イン。次は東大維橋。 ここも狭いけど対向車とすれ違って渡り ました。維和島です。海岸で下車して景色を眺めました。春の海、 波がおだやかな日。

 10分内の滞在で維和島を出ました。先ほどの道を戻ります。 けっこう車が行き来しています。近くに住んでいたら、じっくり 散策できるのに残念。夏の海が楽しそうです。

 大矢野島のドライブを再開。島の東側を北にまわって、五橋の 道に戻りました。信号が多くなり、お店もたくさんあります。 ちょっとスピードが遅くなりました。

 街から離れると車が減りました。また快適な走行。さてどっち の橋を渡ろうかな。自動車道は早いけど、のんびり最初にできた 橋を渡ろう。天門橋展望所で車をとめました。

 2つの橋の間です。自動車道の天城橋のアーチがきれいに見え ます。これから渡る天門橋は草木で見えにくいです。ここは天城 橋展望所にするべきでは? 最初名前を逆に考えていました。

 いよいよ天門橋を渡ります。ゆっくりと。渡ると宇城市です。 本土。中学の修学旅行でバスで通ったと思うけど記憶にありませ ん。このあと三角から松橋ICに向かいます。


Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 趣味の自作ホームページ