【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料




 小波瀬西工大前駅から登った二先山

  






-山道歩の九州の山行記録-  .
 
九州地方
山行サイト
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト

 ユーチューブ動画 約3分



 

  二先山の案内地図


 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   二先山の近辺

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 
 

  二先山の登山記録  H30年12月15日

 ■小倉で待ち合わせがあるから急いで登ってきました。展望は残念。

  御所ケ岳の前に登った馬ケ岳 ⇒  馬ケ岳(城跡)(30.12.15)
  馬ケ岳の後に登った御所ケ岳 ⇒  御所ケ岳HP(30.12.15)

 J01.【14:17】小波瀬西工大前駅からスタート。天気良好。 o(^▽^)o

 J02.駅から少し離れていますが1時間半内で二先山に登ってきます。

 J03.国道10号線を渡って右へ。すぐに左に曲がりました。

 J04.目的の神社が見えました。ちょっと登ってきます。 《C!大》

 J05.【14:37】神社の鳥居をくぐって上ります。    (・A・)

 J06.天満宮様にお参り。静かです。     (・A・)

 J07.水道施設の手前に登山道がありました。杖がおいてあります。

 J08.竹林があります。展望がない道。    ヾ( `▽)ゞ

 J09.急なところで息が切れます。自然林。   γ(▽´ )ツ

 J10.あそこで尾根を右に曲がります。道なり。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 J11.【14:49】二先山山頂。130m。  \(^▽^)/ 展望なし。

 J12.すぐに同じ道で下山。ロープがある急なところ。

 J13.馬ケ岳の方。山頂から眺めたい。 《C!馬ケ岳から眺めた二先山》

 J04.高城山を見ながら駅に向かいます。   ヾ( `▽)ゞ

 J15.二先山を振り返りました。日がよく当たっています。

 J16.国道10号線に向かいます。    (・∀・)

 J17.国道10号線の交差点。駅の案内があります。
国道10号線

 J18.【15:20】小波瀬西工大前駅に戻りました。1時間ちょっとでした。

 J19.15:30の電車に間に合ってよかったです。小倉駅に移動。 o(^▽^)o



 ◆馬ケ岳城本丸跡から眺めた二先山。(同日) o(^▽^)o  《C!大》
二先山

 ◆ホトギ山の道から眺めた二先山。(同日)    \(^_^)/
二先山



 

    二先山の登山日記  H30年12月15日

 朝から馬ケ岳と御所ケ岳に登ってきました。行橋駅まで歩いて 戻ったから足がへとへと。ひとつ早い電車に乗れました。天気が よくて青空。やはり二先山に登っておきたいです。 1駅目の小波瀬西工大前駅で下りました。

 改札口まで遠かったです。14時17分スタート。16時半に 小倉駅で待ち合わせているから15時半の電車に乗りたいです。 急ぐことにします。息切れするかも。

 住宅地を進みます。すでに山の斜面が見えています。方向がわ かって安心。国道10号線を横断しました。少し道がややこしい です。もうひとつ大きな道があるはず。

 また交差点を渡って、山のふもとの天満宮に向かいます。位置 がわかりました。石鳥居をくぐってお参り。そのまま山道に入り ます。杖がたくさん置いてあるから登る人が多いのでしょう。

 それにしても急です。ロープがありました。竹林や自然林。 少し汗をかいて息切れ。山道がはっきりしています。距離がない から早くピークに着きました。 二先山山頂は130m。三角点がありました。

 山名札が見当たりません。案内地図がぶら下がっていました。 展望がありません。まわりの山や海を見たかったけど残念。 もしかしたら反対の道の途中に展望場があるのかも。

 同じ道を下山します。思っていたよりも早く行動できています。 駅に戻ったのが15時20分。1時間ちょっとでした。10分あ るから余裕です。このあと電車に乗って小倉へ。


Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 体育館用ダンケルD by 趣味の自作ホームページ