【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 津堅島の散策と美しいトマイ浜

  




   -山道歩の沖縄の島記録-
 
九州地方
山行サイト
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト

 ユーチューブ動画 約14分




 ユーチューブ動画 約5.5分 トマイ浜の波音の動画



 

  津堅島の案内地図


 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   津堅島の近辺

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 
 

  津堅島の散策・美しいトマイ浜 H30年4月28日

 ■津堅島の植物や岩穴を散策。トマイ浜で海に入って撮影しました。


    津堅島への船旅記録 ⇒  津堅島への船旅HP(28.4.28)
    伊計島の散策記録 ⇒  伊計島の仲原遺跡やグスク(30.4.29)
    渡嘉敷島の阿波連ビーチ ⇒  阿波連ビーチのHP(30.4.27)
    照山と渡嘉志久ビーチ  ⇒  照山と渡嘉志久ビーチ(30.4.27)

 ζ01.【14:35】フェリーで津堅島。待合所から歩きます。 《C!案内》
津堅島

 ζ02.【14:39】港周辺は民家なし。階段を使えば近道です。  
津堅島

 ζ03.ホートゥガーの案内を見て海岸側へ。津堅小中学校前を通過。 
津堅島

 ζ04.【14:48】山道入口。手前を左に下って往復してきます。

 ζ05.浸食された岩。釣り《C!》をしています。右に岩穴がありました。

 ζ06.水がわき出るところ。祠があります。鍾乳石がご神体。 《C!水場》
ホートゥガー

 ζ07.中に入れます。壁の土が付きます。外を見たらこんな感じ。 

 ζ08.固い岩。模様がおもしろいです。鍾乳石。     w(゚o゚)w
鍾乳石

 ζ09.民家の横。柵があるけど草木が茂っています。   (・∀・)

 ζ10.セメントしてある遊歩道。クボウグスクの植物群落《C!》。
クボウグスク

 ζ11.クボウグスクの拝所。神聖な場所です。     《C!説明》
クボウグスク

 ζ12.岩穴があるから入ってみました。    ヾ( `▽)ゞ

 ζ13.【15:18】津堅公民館に出ました。ステージ。右に白い灯台。

 ζ14.灯台。近すぎて全体が入りません。近くに民家あり。  《C!縦》
灯台

 ζ15.【15:22】遊歩道に戻って進むと、ニンジン展望台。  
ニンジン展望台

 ζ16.北の方。平敷屋港の方です。蚊に刺されました。  《C!大》

 ζ17.あとで見えているトマイ浜に向かいます。    《C!ズーム》
トマイ浜

 ζ18.北東の方。平たい島です。順光できれい。波が見えます。

 ζ19.南東の方。住宅地で家があります。港はまだ右の方。 《C!ズーム》

 ζ20.津堅公園の横を通って北に向かいます。      ヽ(゚◇゚ )ノ

 ζ21.畑の間の道。虫の声が聞こえます。  ヾ( `▽)ゞ  《C!草原》

 ζ22.案内を見て左に下ります。       (・∀・)

 ζ23.先に中の御嶽に向かいます。   《C!案内図・歩いたところ》

 ζ24.中の御嶽です。      (・A・)

 ζ25.【15:45】トマノ浜ビーチに下りました。明るい景色です。
トマイ浜

 ζ26.空が青いです。きれいな砂浜です。    ヾ( `▽)ゞ
トマイ浜

 ζ27.海に入って撮影。美しい海岸です。   o(^▽^)o  《C!大》
トマイ浜

 ζ28.水が透き通っています。     γ(▽´ )ツ   《C!大》
トマイ浜

 ζ29.沖に船が見えます。ズームしてみました。    \(^_^)/

 ζ30.南の方にビーチが続いています。灯台が見えます。  《C!大》
トマイ浜

 ζ31.遊具がある南の方が賑やかです。監視人もいて安全。  
トマイ浜

 ζ32.砂浜です。あとで足跡を付けました。     ヾ( `▽)ゞ
トマイ浜

 ζ33.波《C!》が押し寄せてくるのがおもしろい。波音がここちよい。
トマイ浜

 ζ34.シーズンオフで静かな感じ。夏は人がいっぱいでしょう。《C!大》
トマイ浜

 ζ35.もう一度、北を振り返りました。   \(^_^)/   《C!大》
トマイ浜

 ζ36.【16:40】分岐。左の道で住宅地を通ります。右は展望台への道。

 ζ37.虫が鳴いています。どこにいるのかな?    γ(▽´ )ツ

 ζ38.津堅島の雰囲気を味わっています。     ヾ( `▽)ゞ

 ζ39.まだまだ天気がよいです。      \(^_^)/

 ζ40.港に戻りました。もう少し路地を歩いてもよかったかも。 

 ζ41.島の案内板。古くなっていました。     o(^▽^)o

 ζ42.【17:00】あと30分。港で休みました。船を待ちます。 

 ζ43.高速船がやってきました。船尾に乗って帰ります。 \(^_^)/

 ζ44.島で見た木の実です。      γ(▽´ )ツ

 ζ45.グーグルマップで見た上空写真です。  ヾ( `▽)ゞ 《C!大》



 

   津堅島の散策・美しいトマイ浜日記 H30年4月28日

 29日朝一の便で津堅島に行こうと考えていました。古波蔵か らレンタカーで移動。平敷屋港に20分前に着いたので、本日午 後に変更。晴れているうちに行っておきたいです。

 14時半すぎに津堅島に上陸。待合所を確認。案内図を見てス タート。近くにレンタサイクルがなかったので歩いて行けばいい と思いました。津堅島の散策です。

 近道の階段から学校前にでます。ホートゥガーの案内を見てそ ちらに向かいます。昔からある井戸だそうです。平たい島だから 水が貴重でしょうね。どんな井戸なのでしょうか。

 クボウグスクの植物群落入口手前に海岸に下りる道がありまし た。少し下ります。ごつごつした岩場。固い岩。とがったところ が折れそうなのに折れません。よく見ると鍾乳石。びっくり。

 祠があります。鍾乳石が奉られています。きれいな海が目の前 に広がっています。景色がよいところ。岩穴に入ると、水がたま っているところがありました。ここが井戸。海の近くなのにしょ っぱくないようです。

 穴が奥に続いています。浸食の跡でしょうか。泥が付着してい るようで、壁に当たったら汚れます。鍾乳石と違う様子にとまど います。魚釣りをする人が岩場を歩いて行くようです。

 戻って遊歩道に入ります。セメントされた道、しっかりした柵 がありますが、草木が茂って荒れた感じ。あまり人が入らないの かも。すぐ近くに民家。車道から行こうか悩んで右往左往します。 でも遊歩道を確かめたい気持ち。

 樹林帯に入ったら草がなくて歩きやすいです。たくさんの根が 垂れている木、沖縄を感じます。クボウグスクとして使われたと ころ、昔は人が城として守っていました。拝所もありました。

 道が分かれて上への道を選択。岩穴があるからおもしろいです。 蚊がいるから注意。刺されてかゆくなりました。早く海に入って 清めたいです。派手なステージが見えてきました。ここで白い灯 台が見えます。民家のそばです。

 灯台は頭だけが木の上にでています。近くにオレンジ色の、に んじん展望台がありました。おもしろいです。さっそく上がりま す。よく晴れて風がさわやかです。

 360度まわりながら景色を眺めます。やはり北の方が気にな ります。トマイ浜が少し見えます。そして津堅島の畑や草原が見 えています。東の方の海が青くてきれい。白い波が線になって見 えています。何か呼び方があるのでしょうか。

 電波塔の右奥には住宅が多いです。高い建物がありません。屋 根ばかり見えます。港はもっと右ですが木が邪魔しています。 近くの灯台は上が見えていました。近くの海が見えません。

 展望台の縁にカメラを置いて撮影。波音がうっすら聞こえてい ます。録音できているでしょうか。近くは展望広場でトイレや石 碑があります。蛇口から水がでたので設備がいいなと思いました。

 後から知りましたが、海岸沿いにビーチへの道が続いているそ うです。続きが不明だったので、車道を歩いて北に向かいました。 人が住まなくなって荒れた民家がいくつかあります。いつか新し いのが建つことでしょう。

 住宅地から離れて分岐にトマイ浜の案内があったので下ります。 浜辺にでずに、先に中の御嶽にお参り。近くに大きなニンジンが 屋根に乗っている建物がありました。キャロットアイランド。

 15時半過ぎにビーチに立ちました。まだ日がサンサンと照っ ています。南側に遊具があって人が集まっているようです。音楽 がなって監視員もいて賑やかそうです。人がいない北側で撮影す ることにしました。

 遠浅の砂浜が続きます。小石やサンゴのかけらも混ざっていま す。おだやかな波音。この音を思い出に残したいです。さっそく 海に入りました。やはり最初は冷たいです。

 少しずつ体を慣らします。潮水で体が清められます。健康にな りそう。海面近くにカメラを構えて動画撮影。波の動きがおもし ろいです。渡嘉敷島のように濡らさないようにしなくては、、、

 余裕があるからゆっくり。北の方にフェリーが出港した平敷屋 港があるはずだけど、遠くがかすんでいます。平安座島や浜比嘉 島を見たいけど、このビーチからは見えません。残念。

 遠くで船が行き来しています。ズームして船体を確認。小島が いくつか見えます。おだやかな波。澄んでいて底が明るいです。 さきほどの白い灯台や電波塔が見えました。

 海から出て体を乾かします。まだシーズンオフ、風邪をひかな いようにしなくては。足に付いた砂を払い落として靴下を履きま す。やはり靴の方が早く歩けるし、手に持つ必要ありません。 南側に移動します。

 大きな遊具が海に浮いています。荒れた時は浜辺に引き上げる のでしょうね。ビーチと海に30人くらい人がいるようです。 夏になったら人で埋め尽くされそうです。船に乗れる人数に制限 があるので多すぎることもないかも。

 けっこう撮影に時間を使いました。もう少し対岸がはっきり見 えたらよいのですが、、、名残惜しいけど車道に上がります。 港めざして南に向かいます。今度は違う道を通ってみます。住宅 地を散策しながら、、、

 草原に白い花がたくさん咲いています。虫の鳴き声が聞こえま す。冬眠していないのかも。けっこう自販機があります。ビーチ まで歩く人が多いのでしょう。沖縄風の石積が絵になります。

 道を下っています。いくつかお店を見つけました。もうやって いないところもあるようです。レンタサイクルも街中にあります。 17時に港前に戻りました。もう10分歩いてもよかったかも。

 服を着替えています。すっきりした気分で港まわりを見ていま す。迎えの高速船がやってきました。そんなに乗船する人がいま せん。お泊まりが多いのかも。最終の17時半の便で島を後にし ました。楽しかったです。


Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 体育館用ダンケルD by 趣味の自作ホームページ