【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 自転車でまわった慶留間島と外地島

  





  -山道歩の九州の山行記録-
 
九州地方
山行サイト
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト

 慶留間島と外地島ユーチューブ動画 約9分

 
 
 

  慶留間島と外地島の案内地図


 慶留間島と外地島【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   慶留間島と外地(ふくち)島   阿嘉島は北です。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
慶留間島と外地島

 

 付近の関連サイト
    那覇から座間味島の高速船の旅 ⇒  座間味島への船旅(26.10.26)
    座間味島の高月山と観光 ⇒  高月山登山と西部の展望(26.10.26)
    座間味島から移動した日の阿嘉島 ⇒  メーヌハマと天城展望台(26.10.26)
    阿嘉島の早朝と日の出観光 ⇒  北浜(ニシバマ)と日の出(26.10.27)
    阿嘉島の中岳と海を眺めた展望 ⇒  阿嘉島の中岳登山(26.10.27)
    橋を渡るサイクリングと海の展望 ⇒ 【現サイト】
 

  慶留間島と外地島の記録  H26年10月27日

 ■朝は曇っていましたが、天気がよくなって日ざしが強くなりました。

 
 φ01.【11:15】阿嘉大橋を渡って慶留間(げるま)島に渡ります。
阿嘉大橋

 φ02.阿嘉島の町(西側)とメーヌハマを眺めます。   \(^_^)/
メーヌハマ

 φ03.ウミガメが泳いでいるところなので探してみます。 γ(▽´ )ツ
海

 φ04.慶留間島の東海岸をサイクリングします。    ヾ( `▽)ゞ
慶留間島

 φ05.きれいな海岸。学校のある町に行くため坂を少し上っています。
慶留間島

 φ06.町が見えてきました。この下の交差点で左です。直進は港です。
慶留間島

 φ07.【11:39】慶留間橋を渡って下地島へ。橋からの景色がきれいですよ。
慶留間橋

 φ08.港の近くにきれいな学校があります。楽しそうですね。 o(^▽^)o
慶留間島

 φ09.海の色がきれいです。日が当たるとさらにきれいですね。 \(^_^)/
海

 φ10.砂浜があります。貝殻が拾えそうです。     γ(▽´ )ツ
砂浜

 φ11.下地島の坂道を上がっていきます。けっこう自転車で観光に来ています。
下地島

 φ12.【11:46】慶良間空港です。昼間はロビーが解放されているようです。
慶良間空港

 φ13.【11:50】ロビー前から山道に入ります。展望台があるそうです。
山道

 φ14.きれいに整備された道を登っていきます。日がさして暑いです。
山道

 φ15.ピークの前に三角点がありました。地図の標高は76mです。
三角点

 φ16.【11:54】下地島最高所の展望台です。景色が楽しみ。 
展望台

 φ17.まずは慶良間空港(東側)を眺めます。海の向こうに渡嘉敷島。
慶良間空港

 φ18.滑走路が南へと続いています。太陽がまぶしいです。 ヾ( `▽)ゞ
慶良間空港

 φ19.南西には小さな島がいくつかあります。海が穏やかな日です。
南西

 φ20.西に久場島が見えます。     o(^▽^)o
久場島

 φ21.北西に阿嘉島の天城展望場や砂白島。奥が屋嘉比島。《C!》
阿嘉島

 φ22.北に慶留間島と町が見えます。  \(^_^)/  《C!町》
慶留間島

 φ23.北西に浮かんでいる小船をズームしてみます。おーい。
小船

 φ24.ソテツに実がついていました。     o(^▽^)o
ソテツ

 φ25.【11;58】三角点を見て同じ道を下ります。  (・∀・)
三角点

 φ26.アダンの実があります。空港ロビーで昼休憩にします。 o(^▽^)o
アダン

 φ27.【12:31】慶留間橋を渡って阿嘉島に戻るところです。 (・∀・)
慶留間橋

 φ28.慶留間島の東海岸。歩道があるので安心です。 ヾ( `▽)ゞ
慶留間島

 φ29.座間味島が見えています。阿嘉島港から船で15分です。 γ(▽´ )ツ
座間味島

 φ30.ズームしてみます。座間味の町(港)と高月山が見えます。
座間味

 φ31.阿嘉島の端崎です。海がきれいですよ。  o(^▽^)o
端崎

 φ32.阿嘉島の中岳。あの展望台からはこちらが見えていました。《C!大》
中岳

 φ33.戦争で亡くなられた方がおられます。平和でありますように。 (・A・)
慶留間島

 φ34.阿嘉大橋からメーヌハマを眺めます。海の色がきれい。 《C!大》
メーヌハマ

 φ35.【12:48】阿嘉島に戻りました。13:45発のフェリーを待ちます。
阿嘉島

 φ36.迎えのフェリーがきました。名残り惜しいですが帰ります。
フェリー

 φ37.少し遅れてフェリーが出港。この日は座間味島経由で泊港に向かいます。
フェリー

 φ38.阿嘉島の東海岸を眺めています。     \(^_^)/
阿嘉島

 φ39.登った大岳が見えています。     ヾ( `▽)ゞ
大岳

 φ40.座間味港で30分停船しています。その後、那覇に帰りました。
座間味港



 

    慶留間島と外地島の日記  H26年10月27日

 阿嘉島に滞在できるのはあと2時間半です。11時から自転車 で下地島まで観光に行きます。まずは阿嘉大橋を渡ります。歩道 があるので上からゆっくり景色を眺めます。

 メーヌハマがきれいです。近くの砂浜も白いです。海の色が沖 縄色です。透き通っているので、砂地と岩がよく見えます。ウミ ガメがいるとこがあるというので探してみました。残念ながらいませんでした。

 慶留間島の東海岸を走ります。気持ちがいいです。天気がよく なって晴れているからです。暑くなりそうです。海岸の岩肌が美 しい景色になっています。けっこうサイクリングしている人に出会います。

 少し坂道があります。上ると慶留間島の町がありました。空港 への案内板がありますが、矢印がわかりません。直進したら学校 横の港でした。西の海が明るいです。

 戻って慶留間橋を渡ります。学校全体がきれいに見えました。 慶留間島の山にも日が当たっています。山道があれば登ってみた いです。慶留間橋からも海を眺めました。浅瀬です。砂浜で遊ん でいる人がいました。

 下地島に入りました。「ふかち」と読むそうです。坂道の車道 を上りきると慶良間空港に着きました。静かです。空港には誰も いませんが、ドアが開いていてロビーやトイレが使えるようにな っています。自販機で冷たいジュースを買いました。

 ロビーの前に展望台への入口があります。さっそく登りました。 道がきれいです。しばらく展望のない山道ですが、日が入り込ん でいます。

 最後の階段を登ると展望台が見えてきます。その手前に三角点 がありました。標高76m。そんなに高くないのですが島で最高 所です。展望台に上がると360度のパノラマが待っていました。

 まずは慶良間空港の滑走路を眺めます。飛行機はいません。 運行するときだけオープンするようです。その奥、つまり東の海 には渡嘉敷島が見えます。南の方は滑走路のしっぽです。

 南西には岩場の海岸と小さな島が見えます。太陽の光がまぶし いです。西には海が広がっています。無人島の久場島があります。

 北には慶留間島があります。右寄りに先ほどの学校や道が見え ます。港がありますが、海の色がきれいです。慶留間の山の左に 阿嘉島の西部が見えます。

 北側の景色は日がよく当たってとてもきれいです。北東を見る と座間味島が見えました。町が白く見えます。風が気持ちいいで す。展望台には屋根があるから休むのによいです。山上のソテツ には実がついていました。

 このあとは車道に戻って同じ道を阿嘉島へと戻ります。途中岩 穴がありましたが、戦時中に人が亡くなっているようです。二度 と起こしたくない戦争です。

 阿嘉島に戻ってからお昼休みにしました。郵便局で記念に切手 を買います。静かな郵便局ですが、冷水が飲めるようになってい ました。

 このあとは荷物を整理して13時45分発のフェリーを待ちま した。那覇の泊港に戻りますが、途中座間味港に30分寄港して から帰りました。



Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 体育館用ダンケルD by 趣味の自作ホームページ