【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 貯水池を見て登った風師山(風頭)

  





-山道歩の九州の山行記録-  .
 
九州地方
山行サイト
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト

 風師山ユーチューブ動画 約15分



 

  風師山の案内地図


 風師山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   風師山の近辺

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
風師山

 
 

  風師山(かざしやま)の記録  H27年4月9日

 ■海がよく見えます。船が動いています。貯水池からの道で登りました。

    風師山の後に登った火の山 ⇒  下関の火の山HP
    近くの戸ノ上山の記録 ⇒  戸ノ上山のHP(29.12.22)
    近くの古城山の記録  ⇒  古城山のHP(29.12.22)
 

 風01.【6:28】小森江駅からスタート。門司港駅まで歩きます。
小森江駅

 風02.【6:42】羽山町を歩いて登山口に向かいます。路地を歩きました。
羽山町

 風03.貯水池。煉瓦造りの取水設備。矢印の階段を上。  《C!大》
貯水池

 風04.小森江子供のもり公園です。取水塔があります。   《C!説明》
小森江子供のもり公園

 風05.公園から羽山や小森江の町を眺めます。   《C!自然歩道案内》
町

 風06.取水塔と桜が水面に映ってきれい。日本で22番目の施設だそうです。
取水塔

 風07.【7:04】公園から山道へ。他にも矢筈山経由の道があります。
登山口

 風08.柵がしてある横を歩きます。貯水池から山頂まで約1.4km。
道

 風09.開けたところがありました。南に町を眺めます。 \(^_^)/
町

 風10.【7:23】水場の案内があります。山頂は左です。 ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 風11.【7:28】尾根にでました。分岐。風師山山頂まで往復。
尾根

 風12.分岐から200mでピークが見えました。
風師山山頂

 風13.【7:32】風師山。標高362m。海が見えます。 \(^▽^)/
風師山山頂

 風14.門司や小倉の町。対岸に下関があります。左に皿倉山。 《C!大》
門司や小倉の町

 風15.小森江駅から見えていた工場の建物が見えます。  o(^▽^)o
建物

 風16.巌流島が見えます。その向こうに下関の港。 ヾ( `▽)ゞ 《C!大》
巌流島

 風17.【7:45】分岐《C!》に戻って風頭の展望場に行きます。 
移動

 風18.【7:50】岩の多い風頭364mに到着。  《C!風頭の標識》
風頭

 風19.関門橋が見えます。壇ノ浦。瀬戸内海が見えます。 《C!大》
関門橋

 風20.下山していく方です。ズーム。古城山175m。  ヾ( `▽)ゞ
景色

 風21.こちらからも下関の港をズーム。  \(^_^)/  《C!大》
下関の港

 風22.巌流島(船島・彦島)全体が見えます。  o(^▽^)o  《C!大》
巌流島

 風23.門司や小倉の町を眺めます。  γ(▽´ )ツ  《C!大》
門司や小倉の町

 風24.矢筈山や戸ノ上山が見えます。  \(^_^)/  《C!大》
矢筈山や戸ノ上山

 風25.貯水池の案内板やサクラが見えています。   ヾ( `▽)ゞ
貯水池

 風26.さきほどいた風師山山頂の反射板が見えます。  γ(▽´ )ツ
風師山山頂

 風27.もう一度海を眺めます。  o(^▽^)o    《C!大》
海

 風28.【8:05】門司港に向かって歩きます。少ししたら展望場がありました。
展望場

 風29.瀬戸内海が見えています。太陽の方向はまぶしいです。 ヾ( `▽)ゞ
瀬戸内海

 風30.この位置からは関門橋や火の山はこのように見えます。  \(^_^)/
関門橋

 風31.【8:15】ゲートを通って車道に合流。清滝に向かいます。《C!地図》
車道に合流

 風32.ヤマザクラが咲いていて楽しいです。      \(^_^)/
サクラ

 風33.電波塔が見えます。展望台の案内を見て車道から右に上がりました。
電波塔

 風34.【8:22】別の電波塔横の展望台。関門橋や火の山が見えます。《C!》
展望台

 風35.新緑をめでながら歩きます。ほどなく車道が合流。  o(^▽^)o
新緑

 風36.このサクラがきれいに咲いていました。    \(^_^)/
サクラ

 風37.【8:34】車道の横にある鳥居を見て下っています。  (・A・)
鳥居

 風38.【8:40】元清滝グランドです。ふもとに下ってきた感じがします。
元清滝公園

 風39.関門橋に近づきました。火の山も見えています。  《C!大》
関門橋

 風40.門司港駅を見ながら遊歩道を下っています。  ヽ(゚◇゚ )ノ
門司港駅

 風41.公園の道です。      ヾ( `▽)ゞ
道

 風42.【8:48】案内があります。清滝貴布祢神社の前に下山しました。
清滝貴布祢神社の前

 風43.【8:52】門司税務署前です。門司港駅は右です。  (・∀・)
門司税務署前

 風44.山を振り返ります。左の山は三角山194mです。    《C!大》
山

 風45.【8:57】門司港駅に到着。ちょうど電車が発車する時間でした。
門司港駅

 風46.駅から山を眺めます。電波塔が見えます。    o(^▽^)o
山



 

    風師山の登山日記  H27年4月9日

 小倉に泊まっていました。せっかく来ているのだから朝早く山 に登ってから帰りましょう。戸ノ上山や古城山などを考えていま したが、風師山の高さがちょうどよいと思って決めました。 海の景色が楽しみです。

 早く起きて準備します。ホテルのチェックアウトの時間までに 戻ってくるつもりです。一便の電車に乗ろうとしましたが、小倉 駅が広くて時間がかかり目の前で発車しました。20分待ちます。

 6時半に小森江駅から歩きます。まだ静かな朝ですが車が増え ています。羽山の町中を歩いて学校前の路地を上りました。桜が 咲いています。門司は気温が低いのだろうと感じます。

 羽山神社の鳥居をすぎて煉瓦のトンネルが見えます。貯水施設 に着きました。石段を上がると赤煉瓦の取水塔にびっくりします。 水が少ない季節のようです。水面に取水塔と桜が映ってきれいで す。案内を見て登山口に向かいました。

 山道に入ります。矢筈山経由は遠回りになるから、1.4km で山頂に着く道を選びました。門司港駅まで縦走するつもりだか ら時間に余裕が欲しいです。20分遅れたし。。。

 樹林帯の道を上って行きます。しっかりした道です。くねくね 折り曲がっています。途中に門司の町の展望がありました。だん だん朝日が当たってきています。海も見えていますが、山頂の展 望場でゆっくり眺めることにします。

 水場の分岐を通過して尾根にでました。分岐です。明るくなり ました。山頂まで200m。往復してきます。ピークの三角点が 見えてきました。反射板もあります。7時半だから約1時間で登 頂です。風師山山頂362mです。

 青い海が見えています。いいですね。対岸は下関です。巌流島 が見えますが左半分です。門司や小倉の町が見えます。皿倉山が 見えますがうっすらとかすんでいました。

 小森江駅も見えます。その近くの赤煉瓦の倉庫も見えています。 よい展望場なのですがなにか物足りません。そうだ、関門橋が見 えない。登ってきた人が景色のよい展望場を教えてくれました。 分岐に戻ってそちらに行ってみます。

 近いところです。風頭と書いてありました。364mだとする と風師山山頂よりも高いようです。岩が多くていろんな石碑があ ります。期待できます。すぐに端に行って景色を眺めました。

 ありました。関門橋が見えます。船が行き来しています。晴れ ているから明るい景色です。火の山も見えています。橋のところ が壇ノ浦です。

 古城山の奥はもう瀬戸内海ですね。火の山はお昼に登ろうと計 画しています。その左奥に見えるのが以前登った竜王山や鋤尖山 のようです。黄砂のせいか白っぽくかすんでいました。

 ここからだと巌流島は全体が見えます。日がよく当たっていま す。その向こうに下関の町や港があります。大型の船が停泊して います。町の向こうに見える海は日本海です。感動しますね。

 門司や小倉の町も眺めます。先ほどよりも明るくなった感じで す。遠くの山の稜線がかすんでしまいました。近くの矢筈山や戸 ノ上山がきれいに見えています。いつか登りに行きます。

 目を下に向けると貯水池の堤防やサクラが見えています。歩い たところが見えたらうれしいですね。風師山山頂を眺めてから清 滝に向かって進みました。

 すぐに別の展望場があります。そこからも関門橋が見えますが、 主に東が見える場所です。瀬戸内海に朝日が反射していました。

 山道を下ります。車止めの柵がありました。この先で舗装路に 合流です。けっこう上まで車で来られます。ここからなら展望場 まで近いです。電波塔を見ながら車道を下ります。

 散っていますがまだ桜の花が残っています。電波塔横の展望場 からも関門橋を眺めました。門司港駅までほぼ車道歩きになるよ うです。登っている人とよくすれ違うようになりました。

 元清滝グランドのサクラもよく咲いています。もう少し下ると 家がでてきました。三角山の近くです。関門橋が見えます。近づ いたことを実感します。

 遊歩道があるからそこを歩いて公園を下りました。途中門司港 駅が見えました。清滝貴布祢神社の前に下山しましたが、ここに 風師山と清滝公園の標識がありました。

 車道を下ります。赤レンガの門司税務署前を右に下ります。九 州鉄道記念館が見えます。レトロ観光線の踏切を越えて門司港駅 に到着しました。

 9時です。2時間半の山行でした。発車する電車に急いで乗り ます。海を眺めて歩く楽しい登山でした。
カメラに糸くずがついていて、それが写ってしまいました。



Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 体育館用ダンケルD by 趣味の自作ホームページ