【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


  落葉した山を歩いた御坂黒岳

  




   -山道歩の山梨の山行記録-
 
甲信越地方
山行サイト
御坂黒岳
山行記録
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト
 

  御坂黒岳の案内地図


 御坂黒岳【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   御坂黒岳の近辺

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
御坂黒岳

 
 

  御坂黒岳の登山記録  平成18年4月23日

 ■標高が高いから、まだソメイヨシノが満開でした。
    前日に登った足和田山 ⇒  足和田山のHP
 

 ∬01.【6:36】富士山を眺めて移動します。(・∀・) 《C!前日の17:40》
富士山

 ∬02.【6:40-7:02】三ツ峠入口で下車。旧道に入ってすぐに左。《C!図》
三ツ峠入口

 ∬03.【7:10】細い山道に入りました。     γ(▽´ )ツ
山道

 ∬04.【7:24】文化の森入口の案内です。    \(^_^)/
山道

 ∬05.【7:45】落ち葉の道を歩きます。樹間から富士山が見えました。
山道

 ∬06.ブナとササの道を歩いています。     (・∀・)
山道

 ∬07.【8:10】御坂峠に到着。御坂城跡です。 o(^▽^)o  《C!標識》
御坂峠

 ∬08.お参りしてさらに登っていきます。      (・A・)
道

 ∬09.【8:38】御坂黒岳のシルエットに向かって進みます。 ヾ( `▽)ゞ
御坂黒岳

 ∬10.【8:50】坂が急になりました。樹間から河口湖が見えています。
道

 ∬11.【9:05】明るい広場が見えてきました。自然保護地区です。
道

 ∬12.【9:05】御坂黒岳山頂。1793m。 \(^▽^)/ 《C!別角度》
御坂黒岳山頂

 ∬13.展望場に移動しました。河口湖が見えます。駅の方。 γ(▽´ )ツ
河口湖

 ∬14.頭が隠れていますが富士山が見えます。 \(^_^)/ 《C!大》
富士山

 ∬15.下山していく破風山の方を眺めます。     ヾ( `▽)ゞ
破風山

 ∬16.下山していく大石の町の景色です。      ヽ(゚◇゚ )ノ
大石

 ∬17.【9:30】山頂に戻りました。マルハダケブキなど枯草を観察。
御坂黒岳山頂

 ∬18.【9:36】下っています。破風山に近づいています。  γ(▽´ )ツ
山道

 ∬19.【9:49】すずらん峠です。大石へ。     (・∀・)
すずらん峠

 ∬20.【10:00】静かな山道、鳥が鳴きます。破風山から富士山を眺めます。
破風山

 ∬21.【10:05】ここにも良い展望場があります。    \(^_^)/
展望

 ∬22.【10:10】新道峠。標高1570m。下ります。 o(^▽^)o
新道峠

 ∬23.新緑がない山道を下っていきます。     (・∀・)
山道

 ∬24.【10:37】案内板がありました。花を見つけました。 ヾ( `▽)ゞ
山道

 ∬25.堰の向こうに河口湖が見えます。山の桜が咲いていました。
河口湖

 ∬26.【11:12】着替えたあと大石の別荘地へ。ふもとは花が多いです。
景色

 ∬27.まだ標高があります。富士山が隠れています。ツクシがでています。
景色

 ∬28.【11:25】日月神社の桜が満開です。     ヾ( `▽)ゞ
日月神社

 ∬29.十二ケ岳の方を眺めます。     γ(▽´ )ツ
十二ケ岳の方

 ∬30.【11:38】河口湖湖岸に到着しました。    \(^_^)/
河口湖湖岸

 ∬31.自然生活館。ラベンダーがたくさん植えてありました。ヽ(゚◇゚ )ノ
自然生活館

 ∬32.湖岸には桜が多いです。眺めて歩きます。     ヾ( `▽)ゞ
桜

 ∬33.おだやかな河口湖。見えている桜並木が楽しみ。   o(^▽^)o
河口湖

 ∬34.【12:00】広瀬の交差点です。      (・∀・)
広瀬の交差点

 ∬35.桜と芝桜がきれいですね。屋台がひとつでていました。\(^_^)/
桜

 ∬36.御坂黒岳を眺めます。      γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
御坂黒岳

 ∬37.【12:28】オルゴール館前を通った後で橋を渡ります。 o(^▽^)o
橋

 ∬38.足和田山と十二ケ岳が見えます。     ヾ( `▽)ゞ
足和田山

 ∬39.【12:55】以前、三ツ峠山から下山してきたところです。 
三ツ峠山から下山

 ∬40.【13:25】河口湖駅に到着。      \(^_^)/
河口湖駅



 ◆前日の足和田山登山時に眺めた御坂黒岳。  o(^▽^)o
河口湖駅



 

    御坂黒岳の登山日記  平成18年4月23日

 ソメイヨシノの花見季節が終わりました。もうツツジの季節か なと思って河口湖近くの御坂黒岳に行きました。標高があるから 湖岸のソメイヨシノが満開の時期です。山のツツジはまだ早かっ たようです。

 昨日見えていた富士山の頭が見えないのが残念です。天気がど んよりしています。日が照って欲しいと思いました。6時40分 のバスで移動します。20分ほどで三ツ峠入口に到着しました。 トンネルが見えています。

 旧道に入ってすぐに左です。静かな山道に入ります。新緑がな さそうです。雪が無いから茶色の落ち葉がよく見えます。踏みし めて歩きました。

 展望がないけど樹間から町や富士山が見えます。1時間ほどで 御坂峠に到着しました。分岐です。ここは御坂城跡でもあります。 御坂山や三ツ峠に登る道と反対に進みます。お地蔵さまにお参り していきました。

 落葉しているから御坂黒岳のシルエットが見えます。樹間から は河口湖が見えています。黙々と登りましょう。春を感じない景 色です。

 9時すぎました。もうすぐ2時間経ちます。1793mの御坂 黒岳山頂に着きました。広場ですが展望はありません。

 反対からひとり自転車を押して登ってきました。ヘルメットを かぶっています。自転車に乗って河口湖の方に下っていくそうで す。ハードなことしていますね。

 展望場に移動しました。河口湖と富士山が見えます。富士山は 頭が少し雲に隠れています。どんよりした雲が残念です。河口湖 が広く見えます。駅の方に橋があります。湖岸に家が集まってい ます。足和田山も見えていました。

 破風山の方も見えています。このあと山頂に戻ってそちらに向 かいます。まだ早い時間ですが下山します。すずらん峠を通過し ました。10時に破風山です。ここからも富士山を眺めることが できます。

 少し下っていくと展望のよいところがありました。晴れたら特 に美しい景色が広がりそうです。新道峠を経由してどんどん下り ます。展望場がないと早いです。案内板がありました。道が広く なります。

 堰のところから河口湖が見えました。やがて民家が見えてきま す。汗をかいた服を着替えます。標高が下がった町中にはスミレ やツツジが咲いていました。きれいです。

 民家の庭花を見ながら河口湖畔にでました。静かな湖です。時 間があるから湖畔の道を歩くことにします。自然生活館前を通り ます。桜並木がありました。満開できれいです。

 この先にもたくさんの桜があるようです。わくわくしますね。 12時に広瀬の交差点を過ぎると桜満開の公園でした。芝桜も咲 いてきれいです。湖岸のボートが絵になります。

 湖岸からは桜の向こうに御坂黒岳や御坂山が見えました。足和 田山や十二ケ岳など眺めて歩きます。以前、三ツ峠山から下山し た時の道まで来ました。思い出のある道です。

 このあとは町中を歩いて河口湖駅に到着しました。13時半前 です。あわてずに横浜に帰ることができました。


 
Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 体育館用ダンケルD by 趣味の自作ホームページ