【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料



 山国川の羅漢寺橋と馬渓橋

  





-九州の山行記録-  .
 
九州地方
山行サイト
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト

 耶馬渓の道の駅と山国川の石橋 約9分 





 山国川の羅漢寺橋 約2分 





 山国川の馬渓橋 約2分 





 耶馬渓橋 約3.5分 




 

  羅漢寺橋と馬渓橋の案内地図


 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   羅漢寺橋と馬渓橋の近辺

 【グーグル写真】・・・クリックで拡大

 
 

  耶馬渓の道の駅と石橋記録  R4.10.23 

 ■道の駅で情報収集。羅漢寺橋と馬渓橋を歩きました。

   耶馬渓橋・青の洞門 ⇒  耶馬渓橋・青の洞門(R4.10.22-23)
   羅漢寺と古羅漢記録 ⇒  国東塔がある古羅漢(R4.10.22-23)
   角牟礼城跡の散策  ⇒  角埋山角牟礼城跡(R4.10.22)
   深耶馬渓の散策記録 ⇒  深耶馬渓と一目八景(R4.10.22-23)
   猿飛千壺峡と魔林峡 ⇒  甌穴群や念仏橋・魔林峡(R4.10.23)

 γ01.深耶馬渓から車で羅漢寺橋に向かっています。 o(^▽^)o

 γ02.【9:33】道の駅「トピア」の駐車場。橋を渡ります。《C!案内》

 γ03.耶馬渓風物館がオープン。無料。入りました。 ヾ( `▽)ゞ
耶馬渓風物館

 γ04.じょすい橋。しっかりした橋。
じょすい橋

 γ05.じょすい橋から眺めた跡田川。   γ(▽´ )ツ
跡田川

 γ06.耶馬渓風物館に入りました。観光ポスターあります。\(^_^)/
耶馬渓風物館

 γ07.お昼過ぎに行く予定の奥耶馬渓のポスター。情報収集。

 γ08.羅漢寺《C!》。境内写真撮れないから、ポスターで思い出に。

 γ09.青の洞門も紅葉したらさらにきれい。明かり窓写っています。
    禅海和尚の掛軸や資料、手掘りの様子も展示《C!》。

 γ10.羅漢寺から出土したものなど展示されています。 o(^▽^)o
    この地の信仰がいくらかわかりました。

 γ11.そば処石臼亭。蕎麦ラーメンなどお土産を買いました。

 γ12.【11:45】三連石橋の羅漢寺橋。往復します。  o(^▽^)o
羅漢寺橋

 γ13.羅漢寺橋から眺める青の洞門の競秀峰。晴れて良い景色。
競秀峰

 γ14.羅漢寺橋から山国川の上流景色。  \(^_^)/
山国川

 γ15.羅漢寺橋を下流側から。橋面は陰です。   ヾ( `▽)ゞ
羅漢寺橋

 γ16.羅漢寺橋。上流側から見たらよく日が当たっていました。《C!大》
羅漢寺橋

 γ17.橋を渡って車に戻ります。    γ(▽´ )ツ

 γ18.車で馬渓橋に移動します。  ヾ( `▽)ゞ

 γ19.【12:03】馬渓橋を見ながら川沿いを歩きます。 o(^▽^)o
馬渓橋

 γ20.山国川の対岸。のどかな景色。すでに平田地区。

 γ21.馬渓橋に近づきました。これから対岸に渡ります。 γ(▽´ )ツ
馬渓橋

 γ22.対岸に平田城跡や西浄寺が見えます。  \(^_^)/ 《C!大》

 γ23.馬渓橋を渡って振り返っています。車で移動。  o(^▽^)o
馬渓橋

 γ24.【12:34】道の駅やまくに。買物と昼食《C!》。  \(^_^)/

 γ25.明圓寺(真宗大谷派)にお参り。   (・A・)



 

   耶馬渓の道の駅と石橋の日記 R4.10.23

 昨日中津に来て深耶馬渓に泊まっていました。一目八景を見て 移動。9時半に道の駅に着きました。お土産を買って情報を得る 目的です。橋を渡ってトイレにも寄りました。

 跡田川に「じょすい橋」がかかっています。ここから羅漢寺が 見えないかな? 見えませんでした。耶馬渓風物館に入ります。 無料。体温チェックありました。

 まずはポスターを見てこれから行くところの情報を探します。 みんな行きたいけど、時間が限られるから選ばなくてはいけませ ん。石橋や奥耶馬渓の情報が欲しかったので。

 他に人がいないから見どころや駐車場の様子など丁寧に教えて もらいました。古羅漢をよく知らなかったけど、パンフをいただ いて道も確認できました。ありがとうございます。

 羅漢寺の案内ポスターもあります。境内で写真が撮れないから 寂しい思いをしたけど、風物館は撮影OKなのでよかったです。 これでどんなところだったかデータに取り込めました。

 さらに羅漢寺からの出土物の展示もあります。やはり首がない 石像が気になりました。青の洞門の禅海和尚の記録も見ることが できます。立ち寄ってよかったです。

 このあと道を間違えて青の洞門近くまで行き、もどって古(ふ る)羅漢に行きました。おもしろかったです。岩が身近に感じら れました。そしてカラアゲを買って山国川へ。

 ちょっと見るつもりだった羅漢寺橋。往復することができまし た。晴れて明るい景色。日が照りつけてきますが暑くないです。 川原そばの大きな柿がおいしそうでした。

 つづけて国道212号で川沿いを上流へ。観光用の案内が多い から、見るところたくさんあるなと感じます。城跡も多いです。 消防車が多いから何かイベントしていたみたい。

 平田地区に入ります。今度は馬渓橋を撮影。石で長い橋を造る のは手間がかかったのでは、、、歩いてまわりの景色を感じます。 平田城跡など近くですが今回は断念。またいつか。

 昔の町並みやお寺も見たいけど移動。またしばらく車でドライ ブ。川沿いで信号もあまり待ちませんでした。山奥に向かうのか と思ってたけど民家が続きます。農産物販売所が気になりました。

 12時半に「道の駅やまくに」到着。パンを持っていたけど、 中で天ぷらそばを食べました。おいしかったです。柿が安かった ので1ネット買いました。このあと明圓寺にお参りしてから猿飛 千壺峡に向かいました。もう近かったです。


Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 埃取タオル by 趣味の自作ホームページ