【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 紅葉の季節を楽しんだ高川山

  







-山道歩の山梨の山行記録-  .
 
甲信越地方
山行サイト
高川山
山行記録
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト
 

  高川山の案内地図


 高川山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   高川山の近辺

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
高川山

 
 

  高川山の登山記録  平成18年11月25日

 ■九鬼山にも登る計画なので疲れないように高川山に登らないと。。。

    高川山の後に登った九鬼山 ⇒  九鬼山のHP

 
 ∈01.【8:30】電車がななめになる初狩駅に到着。   ヾ( `▽)ゞ
初狩駅

 ∈02.高川山に向かって出発。湯気が立っていますね。  γ(▽´ )ツ
道

 ∈03.【8:58】少し休んで細い山道に入りました。   ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 ∈04.急な道があります。頑張りましょう。     (・∀・)
道

 ∈05.【9:25】日が良く当たっている道です。    o(^▽^)o
道

 ∈06.富士山が見えました。【9:46】少しゆるやかな道を歩きます。
富士山

 ∈07.上に白いものが見えます。話し声がします。  γ(▽´ )ツ
道

 ∈08.【9:56】高川山山頂。976m。 \(^▽^)/ 霜柱ありました。
高川山

 ∈09.滝子山にかかっていた雲が小さくなっています。  o(^▽^)o
滝子山

 ∈10.景色を眺めますよ。こちらから降りるのは熟練者向きです。
景色

 ∈11.富士山がとてもきれい。富士急行線や高速道路が見えます。《C!大》
富士山

 ∈12.パノラマ。御正体山、杓子岳、富士山、三ツ峠がよく見えます。《C!大》
御正体山、杓子岳、富士山

 ∈13.御正体山。  \(^_^)/
御正体山

 ∈14.鹿留山と杓子岳。  ヾ( `▽)ゞ
鹿留山と杓子岳

 ∈15.南アルプス。 左↓が北岳。 右↓が鳳凰三山。  γ(▽´ )ツ
南アルプス

 ∈16.標高970mの九鬼山。中央がリニアモーターカー実験線。o(^▽^)o
九鬼山

 ∈17.三ツ峠。      \(^_^)/
三ツ峠

 ∈18.高川山の石碑。空が青いです。  ヾ( `▽)ゞ    《C!鳴子山》
高川山

 ∈19.【10:26】下山開始。       (・∀・)
高川山

 ∈20.木の葉が紅葉して明るい道です。     \(^_^)/
紅葉

 ∈21.日がよく当たっています。秋ですね。  γ(▽´ )ツ
紅葉

 ∈22.【10:51】車道にでました。九鬼山登山口に向かいます。
車道

 ∈23.【11:04】民家があります。のどかな景色です。 o(^▽^)o
民家

 ∈24.【11:13】車道です。つきあたりを右に進みますね。 
車道

 ∈25.高川山を振り返ります。とてもきれいです。 \(^_^)/
高川山

 ∈26.車道の峠をめざしています。      γ(▽´ )ツ
車道

 ∈27.まだまだきれいな富士山が見えました。    o(^▽^)o
富士山

 ∈28.このあと登る九鬼山が見えます。   ヾ( `▽)ゞ
九鬼山

 ∈29.【11:30】禾生駅に着きました。     ヽ(゚◇゚ )ノ
禾生駅

 ∈30.山頂から眺めた富士山を思い出しました。    \(^_^)/
禾生駅


 《下山後に登った九鬼山から眺めた高川山》

 ◆紅葉の向こうに高川山が見えます。青空です。   γ(▽´ )ツ
高川山

 ◆リニアモーター実験線と高川山。      o(^▽^)o
高川山



 

    高川山の登山日記  平成18年11月25日

 横浜から尼崎に引っ越して、大阪で仕事していました。まだ登 っておきたかった関東の山があります。いっしょに登る山友もい ます。紅葉の季節なので飛行機で出かけました。

 泊まっていますが、この日に羽田空港から帰るため、大月付近 の山をふたつ登る計画にしています。まずは高川山です。

 早く登りたいのですが、みんなに合わせます。8時半に初狩駅 に着きました。電車がななめに止まるからおもしろいです。日が 高くなっています。晴れてうれしいです。

 もわっと湯気が立っているところがありました。標識を見なが ら進みますが、前に登山者がいたのでわかりやすかったです。

 30分も経っていません。これから山道に入ります。植林帯で す。伐採された木が積んでありました。木陰のうす暗い道です。

 きれいな紅葉がないか探しながら歩きました。樹間から青空が 見えています。早く雄大な景色を望みたいものです。あせらずに 体力温存しながらマイペースで歩きます。

 1時間ちょっと過ぎて標高も高くなってきました。富士山がき れいに見えました。うれしいです。白い雪が積もっていますが、 青空なので山の稜線がわかります。撮影日和になりそうです。

 やがて上に白いものが見えました。人の声が聞こえます。いよ いよかな? 10時前ですが高川山山頂に着きました。1時間半 あれば十分ですね。空が青くて楽しいです。霜柱が気になるけど、 すぐに景色を眺めましょう。

 やはり富士山が見えるのがうれしいです。一眼レフ持っていた らよかったです。きれいに大きく見えています。富士急行線や高 速道路も見えていました。

 富士山のまわりの山々を眺めます。左に御正体山や鹿留山、杓 子岳があります。右に三ツ峠があります。今日も登っている人が 多いでしょうね。私も前に登っています。

 まだ登ったことがない滝子山もきれいに見えます。かかってい た雲がだんだんうすくなっていきました。いつか登りたいです。

 遠くの山も眺めています。白い雲と思っていたのは、南アルプ スでした。小さく頭が見えていますが、北岳とその右の方に鳳凰 三山です。なんだかうれしいです。雪山は厳しいでしょうね。

 そして次は標高970mの九鬼山を眺めます。このあと登る山 です。中央にリニアモーターカー実験線が見えます。試験車が通 らないかなぁ。音も気になります。いつか実現するんでしょうね。

 高川山の石碑をゆっくり眺めます。背景の空がとても青いです。 昼食には早い10時半前なので下山します。落ち葉を踏んで歩き ました。

 こちらの道は明るいです。日が差し込んでいます。紅葉した木 があります。光が当たってきれいな赤色になっています。歩いて いて楽しい季節です。

 25分で車が通れる道まで下りました。さらに下ります。舗装 路になり民家が見えてきました。九鬼山に登るため、禾生駅をめ ざしています。

 一度集落から離れて車道を峠まで登っていきます。少し疲れま すが、振り返ると高川山がきれいに見えました。やはり青空です。 写真が楽しみです。

 車道の峠から下っていくと、今度は富士山が見えました。場所 によっていろんな見え方をするから面白いです。このあとは九鬼 山を眺めながら禾生駅に向かいました。11時半に到着です。 少し休憩してから九鬼山登山に向かいます。


 
Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 体育館用ダンケルD by 趣味の自作ホームページ