【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 ニッコウキスゲが咲く湿原と雄国山

  





-山道歩の東北の山行記録-  .
 
東北地方
山行サイト
雄国山
山行記録
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト
 

  雄国山の案内地図


 雄国山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   雄国山の近辺

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
雄国山

 
 

  雄国山の登山記録  平成19年7月1日

 ■キリで幻想的な景色です。雄国山下山後に五色沼を観光しました。

 
 キ01.【6:48】鳴子沢口駐車場。山道に入るります。   o(^▽^)o
道

 キ02.登山口から3.3km先の休憩舎をめざします。【7:09】あと2km。
道

 キ03.【7:20】あと1.0kmです。早歩きしています。 《C!地図》
道

 キ04.道が湿っています。ベチャ道。キリがかってきました。 
道

 キ05.【7:29】雄国山(右)の分岐。先に沼に向かいます。 
道

 キ06.【7:33】休憩舎に到着。すぐにニッコウキスゲを見に行きます。
休憩舎

 キ07.【7:42】山道を少し下ったら湿原です。     《C!地図》
道

 キ08.ニッコウキスゲの花が咲いています。ワクワク。いよいよ群生地。
ニッコウキスゲ

 キ09.【7:51】一方通行の湿原木道に到着。案内を見ます。 o(^▽^)o
湿原木道

 キ10.いきなり黄色い花がいっぱいです。感動。   \(^▽^)/
ニッコウキスゲ

 キ11.ニッコウキスゲの花です。   ヾ( `▽)ゞ
ニッコウキスゲ

 キ12.みんな朝早くから写真撮りながら歩いています。  o(^▽^)o
ニッコウキスゲ

 キ13.黄色い花がたくさんあるところを探しています。まだまだ咲きます。
ニッコウキスゲ

 キ14.キリが取れた景色を見てみたいですね。  \(^_^)/ 《C!大》
ニッコウキスゲ

 キ15.モウセンゴケがありました。    γ(▽´ )ツ
モウセンゴケ

 キ16.雄国沼が見えます。幻想的なキリの景色です。   ヾ( `▽)ゞ
雄国沼

 キ17.コバイケソウはもう終わりです。たまにアヤメが咲いています。
コバイケソウ

 キ18.沼の上の木道を歩きます。おもしろいですね。    o(^▽^)o
木道

 キ19.まだまだニッコウキスゲの花を探して歩きました。   \(^_^)/
ニッコウキスゲ

 キ20.【8:27】金沢峠に登っていきます。   ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 キ21.【8:29】金沢峠。すぐに雄国山に向かいます。霧で見えません。
金沢峠

 キ22.【8:47】休憩舎に戻りそのまま進みます。【8:52】分岐で雄国山へ。
休憩舎

 キ23.【9:02】山頂まで0.6km。    γ(▽´ )ツ
道

 キ24.【9:09】けっこう人の声がしています。    ヾ( `▽)ゞ
道

 キ25.山頂が見えてきました。      o(^▽^)o
道

 キ26.【9:17-27】雄国山山頂。標高1273m。    \(^▽^)/
雄国山

 キ27.キリで磐梯山や雄国沼が見えないのが残念。   (´・_・`)
景色

 キ28.キリで桧原湖や吾妻山が見えないのも残念。   (´・_・`)
景色

 キ29.下山していくと下の方のキリが取れてきているようです。 w(゚o゚)w
雄国

 キ30.【9:43】湿原の方が見えます。黄色いですね。   \(^_^)/
雄国沼

 キ31.【10:25】日がさしてきました。駐車場に戻りました。 o(^▽^)o
駐車場


  ◆お風呂に入って服を着替えました。       \(^_^)/
   車で移動して五色沼を少し見て歩きました。

 キ32.【11:58】五色沼西入口です。     ヽ(゚◇゚ )ノ
五色沼西入口

 キ33.青沼です。      ヾ( `▽)ゞ    《C!大》
青沼

 キ34.楽しい木道。石に色がついているように見えますね。 γ(▽´ )ツ
木道

 キ35.弁天沼です。   \(^_^)/    《C!大》
弁天沼

 キ36.引き返している時に磐梯山を眺めました。     o(^▽^)o
磐梯山

 キ37.瑠璃沼です。      ヾ( `▽)ゞ
瑠璃沼

 キ38.柳沼に戻りました。      ヽ(゚◇゚ )ノ
柳沼

 キ39.【12:36】弁天沼から西入口に戻りました。    o(^▽^)o
西入口



 

    雄国山の登山日記  平成19年7月1日

 日本百名山にチャレンジ中だったので、西吾妻山に登りました。キリの中の登山でけっこう体力を使いました。次の日はどうしようかと迷っていましたが、ニッコウキスゲが咲いている雄国沼がよい季節だと教えてもらいました。

 混雑すると言われたので、朝早くから移動して駐車します。すでに山に入っている人がいます。私もすぐに歩きました。きれいな山道です。雨の後でベチャ道がありました。

 分岐に雄国山の道がありますがあとにします。すぐ先に休憩舎があります。案内を見て湿原に向かいます。8時前です。湿原の木道は一方通行になっていました。まわって戻って来るようです。

 黄色い花が目立ち始めました。ニッコウキスゲがたくさん咲いています。まだ光が弱いキリの中で黄色が明るいです。幻想的な湿原の景色です。写真を撮りながら歩きます。

 けっこう歩いていますが渋滞するほどではありません。間隔があいた時にじっくり植物を見ています。モウセンゴケやアヤメもあります。雄国沼の水面も見えました。視界がすっきりしている時のニッコウキスゲの群生も見てみたいです。

 金沢峠経由で雄国山に向かいます。さきほどの分岐から登ります。すでに登っている人がいます。山頂は1273mです。0時過ぎに着きました。景色を眺めたいけどキリの白い景色でした。10分して下山開始です。

 下っていくと雄国沼が見えてきました。時間が経って下のキリが流れたようです。ゆっくりすればいいけど、時間の都合で駐車場に戻りました。その後お風呂に入って着替えています。

 空港に向かうためにレンタカーを運転しています。まだ時間に余裕があります。実は五色沼を見てみたかったのです。全部まわれないまでも色のついた沼を見に行きました。

 五色沼西入口を12時にスタート。遊歩道を歩きます。この時間になると日がよく当たっています。山も見えていました。青沼、弁天沼、瑠璃沼などを眺めました。まだ歩けるところはいっぱいあります。いつかまた散策してみようと思います。

Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 体育館用ダンケルD by 趣味の自作ホームページ