【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料



  大阿原湿原を歩いた入笠山

  






-山道歩の長野の山行記録-  .
 
甲信越地方
山行サイト
入笠山
山行記録
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト

 入笠山ユーチューブ動画  約13分 

 

 
 

  入笠山の案内地図


 入笠山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   入笠山の近辺

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
入笠山

 
 

  入笠山の登山記録  平成24年7月22日

 ■雲の上で雨にあいませんでした。晴れた景色を見たいですね。

 
 Ω01.【5:30】大阿原湿原駐車場から歩きます。   《C!地図》
大阿原湿原

 Ω02.【5:44】車道ピーク。帰りに戻ります。  (首切清水 要煮沸)
車道

 Ω03.【5:50】山道入口。近くが佛平峠1850m。  \(^_^)/
道

 Ω04.雨が止んでいて鳥がよく鳴いています。  ヾ( `▽)ゞ
道

 Ω05.空が開けてきました。広い砂利場の山頂が見えてきました。
入笠山

 Ω06.【6:05】入笠山(にゅうかさやま)山頂。1995m。 
入笠山

 Ω07.富士山の方向。雲で見えません。入笠山山頂は雲の上です。
入笠山

 Ω08.位置からして200名山の経ヶ岳のようです。雲の上に見えます。
経ヶ岳

 Ω09.近くの守屋山も頭が雲の上です。   γ(▽´ )ツ
守屋山

 Ω10.【6:14】花畑に向かって下山します。アヤメが咲いています。
守屋山

 Ω11.【6:25】鹿避けの柵を通ります。花畑です。  ヾ( `▽)ゞ
花畑

 Ω12.広い草原帯。木がないところですね。   o(^▽^)o
花畑

 Ω13.ニッコウキスゲの黄色がめだっています。   \(^_^)/
花畑

 Ω14.ウツボグサやクガイソウなどいろいろ咲いています。 
花畑

 Ω15.まだまだつぼみが多いです。どんどん咲くでしょうね。 
花畑

 Ω16.花畑の集落。早い時間なのでお店が開いていません。 
花畑

 Ω17.雨に濡れた草花です。トンボがいました。   o(^▽^)o
花畑

 Ω18.車道にでて駐車場に向かいます。   ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 Ω19.おばけみたいな、サルオガセの群生です。    w(゚o゚)w
サルオガセ

 Ω20.八ヶ岳ビューポイント。車道からの景色が雲で見えなくて残念。
八ヶ岳ビューポイント

 Ω21.【7:06】山道入口に戻りました。あともう少しです。 ヾ( `▽)ゞ
道

 Ω22.【7:25】わき道を散策してから駐車場に戻りました。 o(^▽^)o
道

 Ω23.一周するつもりで大阿原湿原に入ります。  ヽ(゚◇゚ )ノ
大阿原湿原

 Ω24.大阿原湿原。 緑のじゅうたんです。   \(^_^)/
大阿原湿原

 Ω25.きれいな木道を歩いています。   ヾ( `▽)ゞ
大阿原湿原

 Ω26.アヤメが咲いています。       o(^▽^)o
大阿原湿原

 Ω27.広い湿原。緑の葉っぱが茂っています。   γ(▽´ )ツ
大阿原湿原

 Ω28.【7:43-50】分岐。左へ。少し直進部を散策しました。  \(^_^)/
大阿原湿原

 Ω29.クリンソウが咲いていました。     o(^▽^)o
クリンソウ

 Ω30.水が流れています。コケが多いです。     (・∀・)
大阿原湿原

 Ω31.広い木道を音を立てて歩きます。    γ(▽´ )ツ
道

 Ω32.この先で木道が土道になります。    ヾ( `▽)ゞ
道

 Ω33.ササの多い道。一周はきつくないです。    (・∀・)
道

 Ω34.【8:04】かっこうが鳴いています。マルハダケブキが咲いていました。
道



 

    入笠山の登山日記  平成24年7月22日

 鋸岳に登ろうとしていましたが雨で通行止め。近くの日向山に登ってそのまま車中泊していました。だから朝早くから行動できます。大阿原湿原駐車場から歩くことにしました。

 車道を歩きます。けっこう遠くまで見えています。山上になって雲の上にいるようです。雨は降っていません。案内を見て山道に入りました。佛平峠は1850mだそうです。

 6時過ぎに入笠山(にゅうかさやま)山頂です。標高は1995mです。駐車場から40分かかっていません。広い砂地の山頂でした。展望がいいです。景色を眺めましょう。

 まわりは白い雲の景色です。山頂が雲の上というのがよくわかります。空にも雲があります。雲の間です。同じように頭を出している山が見えます。経ヶ岳や守屋山のようです。

 富士山を眺めたいけど見えていません。やはり晴れた日に眺めたいものです。残念だけどまた機会があれば登ってみます。なるべく下の方から。山頂近くにもアヤメが咲いていました。

 花畑へと下っていきます。動物よけの柵を通りました。新緑色の草原帯です。雨粒がついています。ところどころに色鮮やかな花が咲いています。満開まで時間がかかりそうですが、いろんな花を楽しめました。

 アザミ、ニッコウキスゲ、ウツボグサ、クガイソウ、シモツケなど。近くに民家があります。お土産店です。まだ早いから開いていませんでした。このまま駐車場に向かいます。途中の展望場も雲の景色で八ヶ岳が見えませんでした。

 木道があります。大阿原湿原を歩いてみることにしました。反時計回りに一周します。こちらも広い草原帯です。葉っぱの下に水があるんでしょうね。たまにアヤメなどの花が見えます。緑の景色です。木道歩きは楽しいです。

 湿原億部の分岐です。クリンソウが咲いていました。その先も散策しましたが特に気になるものがなかったから駐車場に向けて歩きました。このあと八王子に向けて移動しますが、との途中の戸屋山に寄っています。


Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 趣味の自作ホームページ