【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 自然豊かな白神岳の登山

  


 
 
-山道歩の祈幸日本二百名山-    .
 
トップ
ページ
現在頁
白神岳
百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
チョウチョ
蝶々のサイト

 
 200名山 登山口  駐車場口
白神岳
 200名山 白神岳山頂   1232m
白神岳
 

  白神岳の案内地図


 白神岳【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   白神岳の近辺

大きな地図で見る

 白神岳【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
白神岳
 白神岳 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数) 
H22.8.26 -11    

 
 
 

  白神岳の山行記録  H22年8月26日

 ■世界遺産の白神岳山頂に登ってきました。

 Å01.【5:43】車で国道から登山口に向かいます。 \(^_^)/
国道

 Å02.【6:05】小屋から歩き始めます。もう何人か歩いていました。ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 Å03.山道から車道にでて【6:15】登山口です。届だしてスズをつけました。
登山口

 Å04.山道に入ります。山頂まで6.5kmです。 ヾ( `▽)ゞ
山道

 Å05.【6:20】ゆるやかな道を歩きます。
山道

 Å06.【6:34】山頂まで5.5km、二股分岐まで0.4kmです。
山道

 Å07.【6:41】二股分岐です。一般コースの左へ登りました。 γ(▽´ )ツ
二股分岐

 Å08.【6:57】太い木です。山頂まで4.5km地点です。 o(^▽^)o
山道

 Å09.【7:18】道が急になり、最終水場に到着。冷たくておいしいです。
最終水場

 Å10.マテ山分岐まで急な道が続きますよ。  ヽ(゚◇゚ )ノ
山道

 Å11.【7:43】山頂まで3.5km、マテ山分岐まで350mです。(・∀・)
山道

 Å12.【7:53】マテ山分岐です。  \(^_^)/
マテ山分岐

 Å13.【8:07】山頂まで2.5kmです。大峰分岐まで1.8kmです。
山道

 Å14.【8:25】木の根の道です。  ヾ( `▽)ゞ
山道

 Å15.【8:34】山頂まで1.5km。頑張りましょうね。 o(^▽^)o
山道

 Å16.この先注意と表示してありました。登っていきますよ。 ヽ(゚◇゚ )ノ
山道

 Å17.日本海が見えました。うれしいですね。 \(^▽^)/
日本海

 Å18.【9:00】小屋(トイレ)が見えます。右が山頂ですよ。 ヾ( `▽)ゞ
小屋

 Å19.小さなドングリです。  o(^▽^)o  
ドングリ

 Å20.峰の向こうに秋田の日本海が見えました。 \(^_^)/
日本海

 Å21.【9:13】大峰分岐です。あと700m 標高は1210m。 γ(▽´ )ツ
大峰分岐

 Å22.こちらに十二湖への道がありますよ。 9.5kmだって。 (・∀・)
道

 Å23.リンドウがありました。  ヾ( `▽)ゞ
リンドウ

 Å24.十二湖の方向に岩木山が見えますよ。  \(^▽^)/
岩木山

 Å25.白神岳の山上です。右が山頂。世界遺産ですね。 ヾ( `▽)ゞ
白神岳

 Å26.ササの多い道を少しくだってのぼります。祠があります。(・A・)
道

 Å27.避難小屋を通過します。きれいな小屋です。 ヽ(゚◇゚ )ノ
避難小屋

 Å28.【9:35】白神岳山頂 1232m。 \(^▽^)/ ただいま独り占め!
白神岳山頂

 Å29.岩木山が見えます。たまに雲に隠れます。 o(^▽^)o
岩木山

 Å30.雲の上にうすく八甲田山が見えます。 ヾ( `▽)ゞ
八甲田山

 Å31.先ほどより明るいです。左のトイレが立派すぎます。ヽ(゚◇゚ )ノ
白神岳

 Å32.岩手方向です。 森吉山があるはずです。  \(^_^)/
岩手方向

 Å33.秋田方向です。 右に日本海があります。  o(^▽^)o
秋田方向

 Å34.【10:14】下山開始します。 日本海を眺めます。  ヾ( `▽)ゞ
日本海

 Å35.【10:32】大峰分岐まで戻りました。同じ道を下山します。
大峰分岐

 Å36.ブナの木を見ながら下ります。  o(^▽^)o
ブナ

 Å37.【11:15】マテ山分岐を通過します。  γ(▽´ )ツ
マテ山分岐

 Å38.【11:32】最終水場で休憩します。冷たい水がおいしいですよ。
最終水場

 Å39.【11:55】二股分岐を右へ。登山口まで1.4kmです。  (・∀・)
二股分岐

 Å40.【12:11】登山口です。【12:20】500m下って駐車場に到着です。
登山口

 Å41.海岸から白神岳を眺めます。山頂は隠れているようですが、、、
白神岳

 Å42.日本海が美しいです。  \(^_^)/
日本海



 

  白神岳の山行日記  H22年8月26日



 世界遺産の白神岳に登りたくて、2回ほど計画したことがあります。時間の問題と雨の問題で断念していました。今回は是非山頂を拝みたいものです。栗駒山に登った翌日に登ることにしました。8月だから残雪の心配はないでしょう。

 車中泊していましたが、起きて登山口に移動しました。まだ車が走行していない時間でした。少し眠いです。国道から駐車場に向けて、山に入りました。静かですが、もう何人か登り始めています。私も後を追いました。

 距離があいたので、近くに人の気配はありません。先行したふたりは二岐分岐から、難路の沢道を進んだようです。私は一般道を登りました。沢に水が流れています。水場がいくつもある山道です。最終水場で水をいただきました。ここから急坂になっていきます。

 たまにロープがあります。木の根の道を登っていきます。大きなブナの木がありますが、この辺りは世界遺産ではありません。白神岳は山頂周辺が範囲に含まれていました。それでも木々を眺めて歩きます。

 曇っている天気です。まて山の斜面を歩きます。山頂までの距離標識があるので、位置がわかりやすいです。見事な樹林帯が続きます。登っていくと、北西の方に日本海が見えてきました。景色が見えるとうれしいですね。やがて白神岳山頂の小屋が見えてきました。秋田の日本海も見えます。

 明るい尾根歩きになりました。北の雲の向こうに岩木山が見えます。頭だけですがうれしいですね。たまに雲に隠れます。十二湖への分岐を通過します。白神岳の小屋と山頂がよく見えるようになりました。静かな山上周辺は見晴らしが良いです。夏は花がたくさん咲くのでしょう。咲いた跡ばかり見ました。

 立派なトイレがあります。山頂には一番のりでした。羽虫がたくさん飛んでいます。休んでいたら3人登ってきました。かなりの草薮だったそうです。飛行機の時間があるから下山開始します。同じ道を下りました。朝よりも明るくなっています。

 最終水場で休憩します。その後は歩きやすくてペースが上がりました。下山中は何人かすれ違っています。駐車場に着いて、汗かいた服を替えます。少し日本海を眺めに行きました。白神岳を眺めました。このあと秋田空港で車を返して帰りました。



【反省点】
  ・時間があれば日本海の海岸から登りたかった。
  ・もっと登山口の近くまで前日移動しておけばよかった。
 



Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 趣味の自作ホームページ