【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 2002年12月の石垣島のドライブ

  





-山道歩の九州の山行記録-  .
 
九州地方
山行サイト
石垣島
山行記録
日本百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
他の地域
山行サイト
 

  石垣島の案内地図


 石垣島【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   石垣島の近辺

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
石垣島

 
 

  石垣島のドライブ記録  H14年12月14日

 ■デジカメを買って間もないころの写真。まだネガ撮影中心。
   石垣島で撮影した写真記録。於茂登岳に後日また登ります。

 
 Ι01.【10:15】レンタカーで石垣島観光。川平湾が見えました。
川平湾

 Ι02.日が当たった川平湾が美しいです。   \(^_^)/
川平湾

 Ι03.川平湾の東の方。太陽があります。   ヾ( `▽)ゞ
川平湾

 Ι04.小さな島にも木が生えています。    γ(▽´ )ツ
川平湾

 Ι05.【10:38】川平湾から離れていきます。   (・∀・)
川平湾

 Ι06.天然ヤシの木を見上げました。南国ですね。  o(^▽^)o
ヤシ

 Ι07.ヤシの木の根元です。     ヽ(゚◇゚ )ノ
ヤシ

 Ι08.空が青いと海がきれいです。    \(^_^)/
石垣島

 Ι09.石垣島の海岸。    γ(▽´ )ツ
石垣島

 Ι10.野底山を眺めます。登りたいですね。   o(^▽^)o
野底山

 Ι11.【12:08】石垣島北部の海岸。白い砂浜です。   \(^_^)/
石垣島

 Ι12.石垣島の海を見ながら移動中。    o(^▽^)o
平久保崎

 Ι13.【12:16】石垣島最北端の平久保崎。白い灯台です。 
平久保崎

 Ι14.平久保崎の灯台。その向こうの島は大地離と書いてあります。
平久保崎

 Ι15.【15:30】於茂登山に登っています。その時の景色。
於茂登山

 Ι16.於茂登山です。標高は526m。山頂には電波塔がありました。
於茂登山

 Ι17.海を眺めました。太陽の光がさしています。   γ(▽´ )ツ
南西

 Ι18.海をズームしてみます。   o(^▽^)o
南西

 Ι19.【17:26】石垣港で夕日を眺めました。    \(^_^)/
石垣港

 Ι20.このあと日が沈んで夜になりました。    o(^▽^)o
石垣港


  ◆12月13日の竹富島観光の写真

 T01.竹富島の石垣。  ヽ(゚◇゚ )ノ
竹富島

 T02.高台から竹富島を眺めています。屋根が特徴的。  \(^_^)/
竹富島

 T03.花壇の花です。   ヾ( `▽)ゞ
竹富島

 T04.ブーゲンビリアやハイビスカスがたくさん咲いています。
竹富島



 

  石垣島のドライブ日記  H14年12月14日

 箕面に住んでいました。まだ最初に買ったデジカメを使用しています。保存容量が極端に少ないから、たまに撮影してパソコンに保存していました。ネガでの撮影がメインの頃です。

 沖縄の石垣島に行きました。遠くに行くとうれしいですね。12月だけど温かい沖縄です。花も咲いています。13日に竹富島に行っています。島を歩くのは楽しいです。14日に石垣島をドライブしました。

 風景を眺めに行きます。海岸沿いに回るつもりです。まずは川平湾。朝方で静かです。日が当たる海がきれいです。夏が楽しそうですね。ボートが絵になりました。観光パンフレットを確かめながら進みます。

 ヤシの木が多いところだそうです。ヤシの木を眺めました。下から見ると南国の気分でいっぱいになります。石垣港周辺と違って静かな道路を運転しています。野底山の形がおもしろいです。

 青空が増えた気がします。日がよく当たります。海がきれいです。今回の目的の平久保崎に着きました。白い灯台があります。花が少ないけど温かい景色です。水平線が見えました。

 石垣港に向けて運転します。なにがあるかなと探しながらです。石垣島で一番高い所に行きたいですね。於茂登山に登ることにしました。細い道から登山口に着きました。

 小川のそばで遊んでいる人がいます。最初わかりにくくて道がヤブになっているのかと思いました。ハブ注意なのに危険です。よく見たら別に道らしきものがありました。わかりにくいとこです。このあとは道をひたすら登ります。

 山の上に着きました。電波塔があります。ここは沖縄県の最高所でもあります。海を眺めます。太陽の光が雲の切れ間から漏れています。沖縄で山登りできるのはうれしいですね。同じ道を戻りました。

 港に戻って車を返します。夕日を眺めに行きます。橋の向こうに沈みました。空が赤くなり、それが海に映って海も赤っぽくなりますね。いつかまた於茂登山登山の写真を撮りに行きたいです。




Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 体育館用ダンケルD by 趣味の自作ホームページ