【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 飯綱山からの美しい戸隠の山々

  


 
 
-山道歩の祈幸日本二百名山-  .
 
トップ
ページ
現在頁
飯綱山
百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
チョウチョ
蝶々のサイト

 
 200名山 登山口  西登山口
飯綱山
 200名山 飯綱山山頂   1917m
飯綱山
 

  飯綱山の案内地図


 飯綱山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   飯綱山の近辺

大きな地図で見る

 飯綱山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
飯綱山
 飯綱山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数) 
H20.07.13 -11    

 
 
 

  飯綱山の山行記録  H20年7月13日

 ■早朝のうちに飯綱山に登ってきました。

 
 ∂01.【4:56】戸隠高原の中宮社にお参りしてから登山口に向かいます。
中宮社

 ∂02.忍者村のほうに進んでいます。     ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 ∂03.【5:15】うす暗い登山口を入っていきます。こちらからの近道です。
登山口

 ∂04.【5:33】林道と交差します。道が少し狭くなりました。
林道

 ∂05.【5:42】祠に参拝。(・A・) ここから急になってきました。
祠

 ∂06.【5:56】植林帯です。まだ湿っぽい道を登っていきます。
植林帯

 ∂07.右手側に戸隠の山々が見えます。朝のきれいな景色ですよ。
戸隠の山々

 ∂08.戸隠山の右に百名山の高妻山があります。    ヾ( `▽)ゞ
高妻山

 ∂09.雪渓のある北アルプスが見えました。   《C!ズーム6:40》
北アルプス

 ∂10.【6:29】石のある山道です。 体が暑くなってきました。
山道

 ∂11.草原帯を歩いてます。露で濡れるからカッパのズボンはきました。
草原帯

 ∂12.【6:58】南登山道との分岐です。オダマキが咲いていました。
分岐

 ∂13.ハクサンフウロにハチがきています。     γ(▽´ )ツ
ハクサンフウロ

 ∂14.花を見ながら、のんびり登っています。   ヾ( `▽)ゞ
道

 ∂15.【7:12】山頂の手前に祠があるので、参拝しました。 (・A・)
祠

 ∂16.アヤメが咲いていました。      \(^_^)/
アヤメ

 ∂17.飯綱神社のある標高1909mのピークです。   o(^▽^)o
飯綱神社

 ∂18.広い山上です。飯綱神社に参拝しますね。    (・A・)
飯綱神社

 ∂19.あちらの方が高いので、もう少し進みます。  ヽ(゚◇゚ )ノ
飯綱山

 ∂20.【7:35】飯綱山山頂。1917m。  \(^▽^)/ 広いです。
飯綱山山頂

 ∂21.お地蔵様にお祈りします。ありがとうございます。 (・A・)
飯綱山

 ∂22.左に高妻山が見えます。右に妙高山が見えます。 ヾ( `▽)ゞ
●

 ∂23.下山する方向の山をズーム。奥が妙高山で、手前が黒姫山です。
黒姫山

 ∂24.【7:40】下山開始。瑪瑙山めざしています。高妻山が見えます。
高妻山

 ∂25.クマザサを見ながら下ります。(黒姫山)    γ(▽´ )ツ
道

 ∂26.【8:05】一回下って瑪瑙(メノウ)山に登ります。  w(゚o゚)w
瑪瑙山

 ∂27.日ざしが強くなって暑いです。頑張りますよ。   o(^▽^)o
瑪瑙山

 ∂28.【8:30】瑪瑙(メノウ)山山頂 1748m  誰もいません。
瑪瑙山

 ∂29.飯綱山がきれいに見えます。歩いた道も見えますね。 ヾ( `▽)ゞ
飯綱山

 ∂30.スキーリフトの終点です。道が広くなります。展望良好です。
スキーリフト

 ∂31.視界良好! もったいないくらいの天気です。高妻山バッチリ。
高妻山

 ∂32.車道になったからペースを上げて歩きまーす。    γ(▽´ )ツ
車道

 ∂33.戸隠山と高妻山の景色が美しいですね。     \(^_^)/
戸隠山と高妻山

 ∂34.見ていてあきません。      ヽ(゚◇゚ )ノ
戸隠山と高妻山

 ∂35.カラマツがたくさん咲いてました。     ヾ( `▽)ゞ
カラマツ

 ∂36.【9:11】スキー場側の登山口です。車道にでました。 o(^▽^)o
登山口

 ∂37.【10:00】宿の車で中宮社に送ってもらいました。10:30のバスで長野駅へ。
中宮社



 

  飯綱山の山行日記  H20年7月13日



 仕事で長野に行きました。終わってから急いで山登りしました。前日は高妻山に登りましたが、戸隠山の縦走はできませんでした。翌日は、電車の時間に合わせて、早朝のうちに登山する計画で、飯綱山を選んでいました。二百名山なので登頂しておきたいです。

 4時半には越水の宿を出発しています。歩きだから早いです。5時前に中宮社に参拝して、5時15分に山道に入りました。近道したので特に案内なかったです。まだうす暗い道を登ります。同じように登っておられる方がいます。急ぐので先に行きました。祠があるので参拝して登ります。

 樹林帯の山道でしたが、しばらくして抜けました。目の前に明るい景色が広がります。あのとがった高い山は、昨日登った高妻山ではないですか。感動です。その左には戸隠の山々が続いています。いつか登りたいけど、厳しそうな岩峰です。さらに左を眺めると、北アルプスの山々が見えます。白い雪をかぶっています。鹿島槍岳などですね。下には町も見えています。

 景色がいいと気がまぎれます。なんども眺めて歩いています。ササに露がついているから、カッパのズボンを履きました。これでズボンが濡れないでしょう。7時前に南登山道と合流しました。登っている人の姿が見えます。この辺は花が咲いています。オダマキやアヤメを楽しみました。鳥居があったので、祠にも参拝しました。

 もう少し頑張ると、飯綱神社のある標高1909mのピークにでました。ここまできたら成功と言っていいでしょう。神社に参拝します。黄色のアヤメが咲いていました。誰か植えたのかもしれません。すぐ先に高い山があるので、そちらに行きます。白い大きな看板が見えていました。

 7時35分に飯綱山山頂です。1917mですよ。やりました。まだ誰もいません。山頂のお地蔵様にごあいさつして、写真を撮ります。けっこう広いから端からの景色がきれいです。高妻山の頭が見えます。その右に目を移すと、妙高山や黒姫山が見えていました。有名な山があるとうれしいですね。

 何人か登ってこられました。入れ替わりに下山します。周遊するために瑪瑙山へと向かいます。急な道を下っていきます。展望があるところでは、黒姫山も見えます。日が当たった瑪瑙山はきれいですよ。鞍部からは登りです。けっこう急で、距離もありました。暑い中で汗をかきながら登りました。

 瑪瑙山から飯綱山を眺めます。あそこに登っていたんですね。ここからスキーのゲレンデに下ります。展望のよい道をてくてく歩きます。戸隠山と高妻山がずっときれいに見えています。天気がよくて最高の景色でした。カラマツの白い花がたくさん咲いていたのも印象的です。

 車道にでたら宿は近いです。さっと荷物をまとめて、また同じ道を歩くのかと思っていましたが、宿の方が中宮まで送ってくださりました。ありがとうございます。おかげで、30分ほど観光することができました。早朝を使って急いで登ってきましたが、ほんとによい山行になりました。



【反省点】
  ・もう30分ほど早くでたらよかったかもしれない。
  ・もう少し時間に余裕をもって計画したかった。
  ・クサに露がついてたので、早くカッパ使えばよかった。
 



Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 趣味の自作ホームページ