【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 河口湖めざして下った三ツ峠山

  



-山道歩の祈幸日本二百名山-  .
 
トップ
ページ
現在頁
三ツ峠山
百名山
山行サイト
中四国地方
山行サイト
近畿地方
山行サイト
関東地方
山行サイト
チョウチョ
蝶々のサイト

 
 200名山 登山口  三ツ峠駅
三ツ峠山
 200名山 三ツ峠山山頂   1785m
三ツ峠山
 

  三ツ峠山の案内地図


 三ツ峠山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   三ツ峠山の近辺

大きな地図で見る

 三ツ峠山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
三ツ峠山

三ツ峠山
 乾徳山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]
関東山行K029に記録    

 
 
 

  三ツ峠山の山行記録  H16年7月23日

 ■暑い7月ですが、天気は曇っていました。

 Ψ01.【9:12】三ツ峠駅をスタートしました。    o(^▽^)o
三ツ峠駅

 Ψ02.山に雲がかかっていました。    γ(▽´ )ツ
山に雲

 Ψ03.水車を見ました。涼しそうな景色です。    ヽ(゚◇゚ )ノ
水車

 Ψ04.車道歩きですが、けっこう急です。    (・∀・)
車道歩き

 Ψ05.【10:20】山頂まで約2kmです。120分くらいかなぁ。 
山頂まで約2km

 Ψ06.だるま石です。樹林帯になると暑さをしのげます。 γ(▽´ )ツ
だるま石

 Ψ07.【10:52】大曲を通過します。      ヾ( `▽)ゞ
大曲

 Ψ08.愛染明王を通過します。      o(^▽^)o
愛染明王

 Ψ09.八十八地蔵です。拝みながら歩きました。    (・A・)
八十八地蔵

 Ψ10.緑色がきれいな山道です。     \(^_^)/
山道

 Ψ11.シモツケソウが咲いています。    ヽ(゚◇゚ )ノ
シモツケソウ

 Ψ12.ホトトギスが咲いています。     γ(▽´ )ツ
ホトトギス

 Ψ13.フウロが咲いていますね。     o(^▽^)o
フウロ

 Ψ14.【12:27】小さな橋があります。     (・∀・)
道

 Ψ15.絶壁です。ロッククライミングしている人がいますよ。 w(゚o゚)w
ロッククライミング

 Ψ16.岩の横を歩きます。      ヾ( `▽)ゞ
道

 Ψ17.山荘への道を登ります。ギボウシが咲いています。  (・∀・)
道

 Ψ18.電波塔がたくさん見えます。      ヽ(゚◇゚ )ノ
三ツ峠山

 Ψ19.【13:00】三ツ峠山山頂。1785m    \(^▽^)/
三ツ峠山

 Ψ20.山頂から小屋の方を眺めます。      o(^▽^)o
小屋の方

 Ψ21.【13:40】少し下って四季楽園です。自販機でジュース買いました。
四季楽園

 Ψ22.小屋にジープが来ていました。車道あります。犬がいました。
車道

 Ψ23.花にハチがとまっています。     γ(▽´ )ツ
ハチ

 Ψ24.マツムシソウが咲いていました。    o(^▽^)o
マツムシソウ

 Ψ25.シシウドが咲いています。     ヾ( `▽)ゞ
シシウド

 Ψ26.アヤメが咲いていますよ。      \(^_^)/
アヤメ

 Ψ27.コウリンカ。他にもギボウシ、クルマユリなど。《C!花》
コウリンカ

 Ψ28.【14:07】河口湖へと向かっています。草原の景色です。
草原

 Ψ29.【15:18】どんどん下っています。河口湖が見えました。 
河口湖

 Ψ30.山道を間違わないように歩いています。静かです。誰にも会いません。
山道

 Ψ31.案内標識があったら安心です。      γ(▽´ )ツ
案内標識

 Ψ32.【16:16】ふもとに下りました。 \(^_^)/ 安心ですね。
ふもと

 Ψ33.【16:25】バス停がありました。河口湖湖畔の道路です。
河口湖湖畔

 Ψ34.河口湖を眺めました。このあとバスで河口湖駅に移動しました。
河口湖



 

  三ツ峠山の山行日記  H16年7月23日

 「関東の山あるき100選」のガイドブックを見ながら、山登りをしていました。山梨の山もいくつか載っています。その中から選んで、三ツ峠山に一番に行くことにしました。駅から歩けるからです。

 横浜から移動しています。9時すぎに着きました。さっそく三ツ峠駅から歩きます。豊かな自然を見ながら歩いています。まだ民家が多いところです。竪穴式住居や水車などがありました。やがて家から離れて山の上に続く道を歩きます。車道から山道に変わりました。

 天気は曇っています。樹林帯の山道は展望がありません。だるま石を拝んで、大曲、愛染明王と通過していきます。登りで体が熱くなります。雨降らないか心配していますが、山の上の雲が流れてほしいです。八十八地蔵につきました。赤い前掛けが目立ちます。お祈りして進みました。

 岩が多くなりました。近くで人の声がしています。ロッククライミングしている人が、声を掛け合っていました。まだ木か高いです。草原がありますが、シモツケソウやフウロなどの花が咲いていました。やがて山荘に続くきれいな階段になります。もうすぐです。

 13時です。先に山頂に立ちました。空が広がっている山頂ですが、雲があるので展望は遠くが見えませんでした。山頂に日が当たる時があります。雲の切れ目から少し青空が見えていました。しばらくのんびりと休憩しました。食事も済んで、見えている小屋と広場の方に下りました。

 四季楽園の前には自販機がありました。冷たいものが飲めますね。土道だけど車道があり、ジープがとまっていました。車で来られるなら、管理される方も楽ですね。このまわりには、自然の花がたくさん咲いていました。ホタルブクロ、クルマユリ、コウリンカ、アヤメ、シシウドなどです。

 同じ道を戻るよりも、新しい道を歩きたいので、尾根沿いに河口湖を目指しました。1302mの霜山めざして進みました。山道がヤブになっていないか心配です。たまにササが伸びているところがあり、足下が見えませんでしたが、短い範囲だったので無事通過できています。

 山道の途中で河口湖が見えたらうれしいですね。確実に近づいています。どんどん下って、16時過ぎに民家のあるところに下山しました。このあとは車道を歩いて湖畔にでて、河口湖を眺めました。天気がよくないので、くもっている景色です。この後バスで河口湖駅に移動しました。



【反省点】
  ・富士山見えなかったので、天気のよい時にいけばよかった。
  ・もう少しポイントを撮影しておけばよかった。
  ・氷水を持っていけばよかった。
 



Copyright © 2012 山道歩の山行記録 All rights reserved.



















































by 趣味の自作ホームページ